本記事にはプロモーションが含まれています。
【12社比較】auひかりのキャッシュバックがお得な代理店3選

「auひかりの代理店はどこが一番お得なの?」「キャッシュバックの条件が複雑すぎて不安」など、auひかりの申し込みで迷う人は多くいます。auひかりは、キャッシュバックの金額だけで代理店を選ぶと「もらえなかった」と後悔するケースがあるので注意が必要です。
auひかりの申し込みで重要なのが「確実にキャッシュバックを受け取れる窓口」を選ぶことです。本記事では、auひかりの代理店やプロバイダ12社を徹底比較し、条件がシンプルで安心して申し込めるおすすめ代理店を3社厳選しました。
auひかり代理店の中でおすすめなのが「NNコミュニケーションズ」です。NNコミュニケーションズは手続きが簡単で、条件もわかりやすく、初心者でも安心して申し込める人気の代理店です。
今なら、NNコミュニケーションズから申し込んで、プロバイダにBIGLOBEを選ぶと月額料金の割引も受けられます。キャッシュバック額は、予告なく減額・終了する可能性があるため、今のうちにチェックしましょう。
auひかり代理店NNコミュニケーションズは、以下のボタンからチェックしてみてください。
\【期間限定】最大152,000円進呈/
迷ったらこれ!auひかりのおすすめ代理店3選

auひかりの代理店やプロバイダがありすぎて、申し込みに迷う人が多くいます。auひかりの申し込みで迷わないように、筆者がおすすめする代理店を以下の比較表にまとめました。
項目 | NNコミュニケーションズ | GMOとくとくBB | フルコミット |
---|---|---|---|
特典総額 | 最大152,000円 | 最大200,630円 | 最大126,000円 |
受け取り時期 | 1か月 | 11か月+23か月 | 12か月 |
手続きのしやすさ | 電話 or SNSで完結・簡単 | メール申請・複雑 | CBコード申告など条件多い |
条件のシンプルさ | 6か月以上の利用 | 指定オプション加入 | 36か月利用など多数 |
推奨プロバイダ | BIGLOBE(キャッシュバック条件あり) | GMO(自社プロバイダ) | 任意(条件あり) |
おすすめ度 | |||
詳細 | NNCの詳細へ | GMOの詳細へ | フルコミットの詳細へ |
NNコミュニケーションズならauひかりのキャッシュバックが安心して受け取れる

auひかりに申し込むなら、代理店NNコミュニケーションズがおすすめです。NNコミュニケーションズのキャッシュバックキャンペーンを表にまとめました。
おすすめ度 | \とてもおすすめ/ |
---|---|
特典総額 | 152,000円 |
特典1 (ネット+電話) | 72,000円 キャッシュバック |
特典2 (ネットのみ) | 66,000円 キャッシュバック |
月額料金割引 (特典1・2共通) | 11,000円割引 (2,200円×5か月) |
手続き方法 | 申し込み時の電話で完結 |
適用条件 | 特になし |
振込時期 | 最短1か月 |
auひかり代理店NNコミュニケーションズは、キャッシュバック額が高く手続きも簡単です。振込時期も早いので安心して申し込めます。
特典1:高額キャッシュバック最大72,000円
auひかり代理店NNコミュニケーションズの特典1では、キャッシュバック最大72,000円がもらえます。
ホーム | 72,000円 |
---|---|
マンション | 67,000円 |
NNコミュニケーションズはauひかり電話に申し込んで、プロバイダをBIGLOBEにするだけで、高額キャッシュバックの対象です。高額キャッシュバックで、新しいスマホや家電を購入したり、趣味に使ったりできます。ぜひ高額キャッシュバックをご検討ください。
\最短1か月で振込!72,000円/
特典2:ネットのみキャッシュバック66,000円
auひかり代理店NNコミュニケーションズの特典2はネットだけの申し込みで、しっかりキャッシュバックがもらえます。特典2のキャッシュバック額は以下をご覧ください。
ホーム | 66,000円 |
---|---|
マンション | 61,000円 |
特典2のキャッシュバックは、特典1ほど高額ではありません。しかし、オプションなしで66,000円もらえるのは魅力的です。ただし、NNコミュニケーションズでもらえるキャッシュバックは、プロバイダにBIGLOBEを選んだ場合なので注意してください。
シンプルにauひかりを申し込みたい人や、コストをおさえたい人には、特典2がおすすめです。ぜひお得なキャッシュバックを活用してください。
\ネットのみで66,000円/
特典総額152,000円の内訳
auひかり代理店NNコミュニケーションズには、最大152,000円の還元額が掲載されています。NNコミュニケーションズの特典総額には、代理店だけでなくプロバイダや乗りかえスタートサポートも含まれます。特典総額152,000円の内訳は、以下のとおりです。
合計 | 152,000円 |
---|---|
【ホーム】ネット+電話 | 47,000円 |
【ホーム】BIGLOBE | 25,000円 |
【ホーム】10ギガプラン | 20,000円 |
乗りかえスタートサポート (解約違約金還元) | 30,000円 |
乗りかえスタートサポート (上乗せキャッシュバック) | 20,000円 |
乗りかえスタートサポート (スマホセット割適用) | 10,000円 |
解約違約金還元に関しては、実際にかかった違約金分しかキャッシュバックされません。解約違約金還元は、満額を受け取れない可能性が高くなります。違約金が30,000円未満だと、かかった違約金分しか還元されませんので注意が必要です。
プロバイダや上乗せ、スマホセット割適用時のキャッシュバックは、きちんと手続きをすれば満額受け取れます。NNコミュニケーションズの手続きをしっかり進めれば、10万円以上は確実に手に入ります。
auひかり代理店NNコミュニケーションズからホームタイプを申し込むならBIGLOBEを選び、より多くのキャッシュバックを手に入れましょう。
\【今だけ】特典総額152,000円還元中/
特典1・2共通:月額料金11,000円割引キャンペーン

NNコミュニケーションズでプロバイダにBIGLOBEを選択すると月額料金から合計11,000円の割引が受けられます。月額料金割引キャンペーンは以下のとおりです。
ホーム | 初月 | 2~6か月 |
---|---|---|
割引後の料金 | 初月無料 | 3,410円 |
割引額 | – | 2,200円×5か月 |
通常料金 | 5,610円 | 5,610円 |
マンション | 初月 | 2~6か月 |
---|---|---|
割引後の料金 | 初月無料 | 1,980円 |
割引額 | – | 2,200円×5か月 |
通常料金 | 4,180円 | 4,180円 |
※マンションはタイプV(16契約以上)の場合です。
月額料金割引キャンペーンは、180日以内の新規開通が適用条件です。適用条件のハードルが低く、簡単に最安値級の月額料金が適用できます。ぜひ、月額料金割引キャンペーンを実施中に申し込みを検討してみてください。
NNコミュニケーションズがおすすめの理由3選

auひかり代理店NNコミュニケーションズがおすすめの理由は以下のとおりです。
- KDDIから表彰されているから
- 利用者の評判がいいから
- キャッシュバック手続きが確実で簡単だから
KDDIから表彰されているから
NNコミュニケーションズは、auひかりの獲得実績と受注品質が評価され、KDDIより18期連続で感謝状を受賞しています。2015年から連続で受賞しておりますので、殿堂入りでもいいくらい長い受賞歴です。
NNコミュニケーションズは衰えを知らずauひかりを獲得し続けるために、進化しています。KDDIに表彰されるのは、優良代理店である証です。実績のある代理店から安心して申し込むならNNコミュニケーションズがおすすめです。
» NNコミュニケーションズが獲得した感謝状の詳細はこちら(外部サイトへ)
利用者の評判がいいから
NNコミュニケーションズのサイトには、利用者の感想(レビュー)が掲載されています。筆者がチェックしたときは、ほとんどが★4~5でした。もちろん、★1~2の低評価もありますが、全体的に評価が高い印象です。利用者の感想を一部掲載しますので、参考にしてください。
» NNコミュニケーションズのレビュー詳細はこちら(外部サイトへ)
キャッシュバック手続きが確実で簡単だから
NNコミュニケーションズのキャッシュバック手続きはとても簡単です。なぜなら、電話で振込口座を伝えるだけだからです。NNコミュニケーションズのWebサイトから申し込むとスタッフから電話がかかってきます。電話で契約内容の確認や料金の説明などをしてもらいます。
最後にキャッシュバックの振込口座を聞かれるので、伝えればOKです。ただ、いくら電話で振込口座を伝えるといっても、すぐに用意できるとは限りません。口座情報がわからないときは電話終了後にSMS(ショートメールサービス)が届きます。
SMSから振込口座の入力が可能です。SMSなら口座番号を確認する余裕があるため、落ち着いて正確に伝えられます。NNコミュニケーションズは電話、SMSと口座情報を伝えるチャンスが2回ありました。SMSが届いたとき、仕事中で口座登録を忘れてしまう可能性があります。
普通の代理店なら忘れてしまった時点で終了です。キャッシュバックはもらえません。ところがNNコミュニケーションズは違います。口座登録をしていないと、以下のSMSが届くので安心です。
「申込特典のキャッシュバックをお振込みさせて頂く口座情報のご登録が未登録となっております。本SMS後に送付させて頂くSMSに記載のURLより、口座情報のご登録をお願い致します。」
つまり、NNコミュニケーションズはキャッシュバックのチャンスが3回もある代理店です。さすがに3回もチャンスがあれば、もらい忘れることはありません。順調に手続きできれば、auひかりが開通してから最短1か月でキャッシュバックが振り込まれます。
電話のときにあらかじめ通帳やキャッシュカードを用意しておくとスムーズに手続きできます。東京商工リサーチ調べだとNNコミュニケーションズは「キャッシュバック実施ユーザー数4年連続No.1」です。キャッシュバック率も3年連続No.1です。

一方、他の代理店は料金明細書を送ったり、キャッシュバック申請書に記入し捺印したりします。とても面倒くさい手続きです。キャッシュバックの振り込みが1年後なんて長い代理店さえあります。
数ある代理店窓口の中でも、NNコミュニケーションズはとても簡単にキャッシュバックが手に入るのでおすすめです。auひかり代理店NNコミュニケーションズの詳細は以下のボタンを参考にしてください。
\【期間限定】最大152,000円進呈/
高額キャッシュバックが欲しいならauひかりのGMOとくとくBBがおすすめ

とにかくキャッシュバックをたくさんもらいたい人には、auひかりのプロバイダGMOとくとくBBがおすすめです。ただし、GMOとくとくBBのキャッシュバックは2回に分けて振り込まれます。GMOとくとくBBのキャッシュバックは、少し手間がかかるので、よく検討してから申し込みを決めましょう。 GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを以下にまとめました。
おすすめ度 | |
---|---|
特典総額 | 200,630円 |
特典1:ホーム10ギガ | 114,000円+Wi-Fiルーター |
特典2:ホーム1ギガ・5ギガ /マンション | 84,000円+Wi-Fiルーター |
手続き方法 | メールから手続き |
適用条件 | 指定オプションあり |
振込時期 | 11か月目と23か月目 |
特典1:ホーム10ギガのキャッシュバック最大114,000円
GMOとくとくBBからauひかりのホーム10ギガに申し込むと、キャッシュバックが10万円以上もらえるチャンスです。高額キャッシュバックを受け取るならGMOとくとくBBがお得です。GMOとくとくBBからホーム10ギガに申し込んだときのキャッシュバックを以下にまとめました。
ホーム10ギガ | オプションあり | オプションなし |
---|---|---|
電話あり | 114,000円 | 112,000円 |
電話なし | 104,000円 | 102,000円 |
auひかり電話やオプションの加入によって金額は変動します。オプションは「インターネット安心セキュリティー(550円/月)」と「スマホトラブルサポート+(1,078円/月)」です。
GMOとくとくBBから申し込んで10万円もキャッシュバックが手に入ったら、最新のスマホを買ったり家族と豪華な旅行を計画したりと楽しみが増えます。もらったキャッシュバックで部屋の模様替えもおすすめです。
家族で温泉旅行に行けば、普段はなかなかできないリラックスタイムを満喫できます。趣味に使って新しい道具をそろえたり、大切な人へプレゼントしたりと、10万円あれば夢が膨らみます。GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを活用して、あなたのやりたいことを叶えましょう。
特典2:ホーム1ギガ・5ギガ/マンション最大84,000円
auひかりのプロバイダGMOとくとくBBからホーム1ギガや5ギガ、マンションプランで申し込むと、最大84,000円のキャッシュバックがもらえます。ホーム10ギガのキャッシュバック額には及びませんが、十分高額なキャッシュバックです。GMOとくとくBBのキャッシュバックは、ひかり電話や指定オプションの加入状況によって異なります。
オプションは「インターネット安心セキュリティー(550円/月)」と「スマホトラブルサポート+(1,078円/月)」です。具体的なキャッシュバックは以下のとおりです。
ホーム1ギガ・5ギガ /マンション | オプションあり | オプションなし |
---|---|---|
電話あり | 84,000円 | 82,000円 |
電話なし | 74,000円 | 72,000円 |
8万円以上のキャッシュバックがあれば、リモートワークに必要な設備やガジェットの購入に使えます。ノイズキャンセリング機能付きの高性能イヤホンやデスクチェアなど、快適な仕事環境を整えられます。
GMOとくとくBBのキャッシュバックで暮らしが快適になるチャンスです。10ギガに申し込めないなら、ホーム1ギガや5ギガ、マンションのキャッシュバックをご検討ください。
キャッシュバックと合わせてWi-Fiルーターもプレゼント

auひかりのプロバイダGMOとくとくBBから申し込むと、高性能なWi-Fiルーターが無料でプレゼントされます。通常は購入やレンタルが必要なWi-Fiルーターも、キャンペーンを利用すればコストをおさえて手に入ります。
GMOとくとくBBからWi-Fiルーターを無料で受け取るには、別途申し込みが必要です。NECやBUFFALOなどの信頼できるメーカーを取り扱っていて、安心して利用できます。 GMOとくとくBBからプレゼントされるWi-Fiルーターは、以下のとおりです。
- NEC PA-WG1900HP2(メーカーサイトを確認する)
- NEC PA-WG2600HS(メーカーサイトを確認する)
- BUFFALO WXR-1750DHP2(メーカーサイトを確認する)
- BUFFALO WSR-2533DHP2(メーカーサイトを確認する)
- BUFFALO WSR-2533DHP3(メーカーサイトを確認する)
- ELECOM WRC-2533GST2(メーカーサイトを確認する)
ただし、Wi-Fiルーターの機種は指定できません。Wi-Fiルーターは、好みの機種ではない可能性があります。機種が選べないとはいえWi-Fiルーターが無料でもらえるのは、大きなメリットです。家庭のインターネット環境を整えたいなら、コストをおさえられるGMOとくとくBBを検討しましょう。
特典総額200,630円の内訳
auひかりプロバイダGMOとくとくBBの特典総額は、複数の特典が合わさって200,630円です。200,630円の内訳は以下のとおりです。
合計 | 200,630円 |
---|---|
【ホーム10ギガ】ネット +電話+指定オプション | 114,000円 |
高速スタートプログラム割引 | 19,800円 |
月額料金最大3か月分割引 | 16,830円 |
乗りかえスタートサポート (解約違約金還元) | 30,000円 |
乗りかえスタートサポート (スマホセット割適用) | 10,000円 |
auスマートバリュー新規加入 | 10,000円 (1,000円×10か月キャッシュバック) |
インターネット回線を解約したときの違約金を30,000円まで補填してくれる「乗りかえスタートサポート」もあります。初期コストの心配もなく、スムーズに乗り換えができます。GMOとくとくBBの特典総額200,630円は、他の代理店にはないほど高額です。
GMOとくとくBBの適用条件や手続きに注意しよう

GMOとくとくBBのキャッシュバックは、どの代理店よりも高額です。ただし、GMOとくとくBBの適用条件や手続きには、注意する必要があります。GMOとくとくBBのキャンペーンは、キャッシュバックの受け取りが2回に分かれるからです。
auひかりプロバイダGMOとくとくBBのキャッシュバック1回目の振込は契約から11か月目、2回目は23か月目です。長期間にわたって忘れずに手続きをする必要があります。キャッシュバック申請が漏れると、受け取れません。
キャッシュバックの最大額を受け取るには、指定のオプションを同時に申し込む必要があります。オプションを追加すると月額料金が高くなりやすいです。条件をしっかり確認してからの申し込みをおすすめします。
auひかりが開通してから11か月目にキャッシュバックの半額が振り込まれ、23か月目に残りが振り込まれる流れです。GMOとくとくBBから届くメールに注意し、手続きを忘れずにする必要があります。適用条件や手続きをクリアすると、キャッシュバックが確実に受け取れます。
» GMOとくとくBBはこちら(外部サイトへ)
auひかりのキャッシュバックもサポートも充実させたいならフルコミット

auひかり代理店フルコミットの特典総額は126,000円です。フルコミットの特徴は、契約するオプションが多いことです。オプションの加入は月額料金が高くなるデメリットがあります。しかし、オプションの加入は手厚いサポートが受けられるメリットもあります。
キャッシュバックもサポートも充実させたいならフルコミットを選びましょう。auひかり代理店フルコミットのキャンペーン概要を以下にまとめました。
おすすめ度 | |
---|---|
特典総額 | 126,000円 |
キャッシュバック | 41,000円 |
手続き方法 | 申込フォームから申し込み |
適用条件 | CBコードの申告 オプションの契約 |
振込時期 | 12か月 |
特典総額は126,000円と高額還元
auひかり代理店フルコミットは、auひかりホームを新規で契約すると特典総額126,000円が進呈されます。フルコミットの特典総額は、いくつかの特典を組み合わせた金額です。フルコミットの適用条件を満たせば、お得に申し込めます。
auひかり代理店フルコミットの特典総額126,000円の内訳は、以下のとおりです。
特典名 | 還元金額 | 主な条件 | 還元方法 |
---|---|---|---|
フルコミットの キャッシュバック | 最大41,000円 | オプション加入+CBコード申告 | 銀行振込 |
乗りかえスタートサポート | 最大30,000円 | 他社からの乗り換え+36か月利用 | au PAYチャージ+月額割引 |
上乗せキャッシュバック | 20,000円 | 解約金がある場合に適用 | au PAYチャージ |
10ギガ特典 | 25,000円 | 10ギガプラン | 銀行振込 |
スマホ割 (au/UQモバイル) | 10,000円 | スマホとセット契約 | au PAYチャージ |
auひかり代理店フルコミットから特典総額を受け取るには、いくつかの条件を満たす必要があります。特典総額の内容をきちんと確認して申し込めば、かなりお得です。
適用条件はオプションありでサポートが充実
auひかり代理店フルコミットで最大41,000円のキャッシュバックをもらうには、いくつかのオプション加入が必要です。フルコミットのキャッシュバックをもらうためのオプションや適用条件は、以下のとおりです。
- auひかりホームずっとギガ得プランに申し込む
- auひかり電話に申し込む
- 以下のどちらかを満たすこと
- スマホセット割+指定オプション
- auでんき+指定オプション
- フルコミットの申込フォームから申し込む
- CBコードを電話で伝える
フルコミットは適用条件が多いため、簡単に申し込みたい人には不向きです。ただし、フルコミットの条件を満たせる人は、高額キャッシュバックと各種サポートが手厚く受けられるチャンスです。
振込は12か月後、もらい忘れに注意
auひかり代理店フルコミットのキャッシュバックは、開通から12か月後に銀行口座へ振り込まれます。すぐにフルコミットからキャッシュバックを受け取りたい人には不向きです。フルコミットからキャッシュバックを受け取るには、申請手続きが必須です。
フルコミットから申し込むときに、電話でCBコードを正しく申告する必要があります。CBコードはフルコミットのサイトに記載されるので、電話ですぐに答えられるようにメモしておきましょう。
» auひかりのCBコード(キャンペーンコード)詳細はこちら
フルコミットは振込時期が遅く、手続きが複雑なためキャッシュバックが受け取れない恐れもあります。フルコミットからキャッシュバックを受け取り忘れないために、適用条件の把握や手続きスケジュールを確認すると安心です。
» auひかり代理店フルコミットを確認する(外部サイトへ)
おすすめのauひかり代理店以外のキャッシュバックキャンペーン

おすすめのauひかり代理店では、NNコミュニケーションズやGMOとくとくBB、フルコミットを紹介しました。おすすめの代理店は失敗が少なく誰でもお得に申し込めます。一方で、その他の代理店は、人によってキャッシュバックがもらえなかったり後悔したりする可能性が高くなります。
auひかりの申し込みで失敗しないためには、代理店の見極めが重要です。その他のauひかり代理店が実施するキャッシュバックキャンペーンを紹介します。
代理店:グローバルキャスト
auひかり代理店グローバルキャストでは、特典総額126,000円が用意されています。グローバルキャストの適用条件に「指定オプション」があるので注意が必要です。グローバルキャストの指定オプションは以下のとおりです。
- auでんき
- S-SAFE
- インターネットサギウォール for So-net
- So-net 安心サポートプラス
- So-net くらしのお守り ワイド
- So-net 備えて安心 データ復旧
- Benefit Station for So-net
グローバルキャストは指定オプションが多いため、予算やサービス内容をしっかり確認しましょう。グローバルキャストのキャッシュバックは「即日申し込み完了」が必須です。問い合わせ当日か、最初の電話で契約しないとキャッシュバックが適用されません。
グローバルキャストの特典総額は、フルコミットと同じです。しかし、グローバルキャストには、即日申し込みがあるためフルコミットのほうが適用条件が優しめです。即日申し込みのあるグローバルキャストは、他の代理店と比較する時間がなく、しっかり考えて決めたい人にはハードルが高くなります。
グローバルキャストのキャッシュバックは、手続きをしてから受け取れるまで約12か月かかります。受け取るまでの期間が長いので、すぐにキャッシュバックが必要な人は不向きです。グローバルキャストの最大126,000円の内訳は以下のとおりです。
合計 | 126,000円 |
---|---|
【ホーム】 ネット+電話+auでんき | 41,000円 |
プロバイダ So-net+指定オプション | 25,000円 |
乗りかえスタートサポート (解約違約金還元) | 30,000円 |
乗りかえスタートサポート (上乗せキャッシュバック) | 20,000円 |
乗りかえスタートサポート (スマホセット割適用) | 10,000円 |
グローバルキャストの適用条件が厳しいと感じるなら、より簡単な条件の代理店を選ぶのをおすすめします。
» auひかり代理店グローバルキャストを確認する(外部サイトへ)
代理店:アウンカンパニー

auひかり代理店のアウンカンパニーの特徴は、シンプルでわかりやすい手続きと、早めにキャッシュバックがもらえる点です。しかし、他社代理店と比較するとキャッシュバック額が控えめで75,000円です。
他社と比較して金額は低めですが、手続きの手軽さや受け取りの早さを重視する人には適しています。アウンカンパニーのキャッシュバック手続きは、申し込みで担当者に口座情報を伝えるだけで完了します。書類申請やアンケート、受信メールの確認などの手間はありません。
開通確認後、最短1か月で振り込まれます。キャッシュバックの受け取り時期が早いのも魅力です。キャッシュバックは「超高速プラン10ギガ」への申し込みが条件です。プロバイダは@niftyにする必要があります。
キャッシュバック額を最優先に考えるなら、他の代理店も含めての検討がおすすめです。
» auひかり代理店アウンカンパニーを確認する(外部サイトへ)
プロバイダ:So-net
auひかりプロバイダSo-netから直接申し込むと、以下の特典総額がもらえます。
戸建て | 194,840円 |
---|---|
マンション | 101,240円 |
So-netのキャッシュバックの受け取り時期は遅めです。戸建てでは35か月後、マンションでは23か月後と長期間待つ必要があります。プロバイダSo-netから申し込むと、キャッシュバックの受け取りを忘れるリスクが高くなります。
auひかり代理店でプロバイダにSo-netを選ぶのがおすすめです。代理店から申し込むと代理店とSo-netの両方でキャッシュバックがもらえます。auひかり代理店は、So-netのキャッシュバックよりもお得感満載です。
So-netをプロバイダに選ぶなら、代理店から申し込むのがおすすめです。
» プロバイダSo-netを確認する(外部サイトへ)
\キャッシュバック152,000円進呈/
プロバイダ:BIGLOBE

auひかりのプロバイダBIGLOBEは、特典総額152,250円がもらえます。BIGLOBEのキャンペーンを適用させるには、電話から申し込みをします。BIGLOBEのWebサイトから申し込むと、キャンペーンが適用されないので注意が必要です。BIGLOBEの特典総額内訳は、以下のとおりです
合計 | 152,250円 |
---|---|
【ホーム】 ネットのみ | 73,000円 |
【ホーム】10ギガプラン | 20,000円 |
【ホーム】 10ギガ/5ギガ値引き特典 | 19,250円 |
乗りかえスタートサポート (解約違約金還元) | 30,000円 |
スマホ割 (au/UQモバイル) | 10,000円 |
受け取りは「対象月に2回の手続き」が必要です。auひかりの開始から11か月目と24か月目に、BIGLOBEのマイページにログインして手続きをします。タイミングを逃すと、キャッシュバックが無効になります。
代理店経由で申し込むと、同じBIGLOBEでも契約後すぐにキャッシュバックの申請が可能です。振り込みまでの時間も早いので、手続き忘れなどで特典を逃す心配もありません。
BIGLOBEのキャッシュバックキャンペーンは、条件をクリアするのが手間で複雑です。よりシンプルでお得にBIGLOBEを利用するなら、代理店経由の申し込みがおすすめです。
» プロバイダBIGLOBEを確認する(外部サイトへ)
\キャッシュバック152,000円進呈/
プロバイダ:au one net
auひかりのプロバイダ「au one net」は、キャッシュバックが少なめです。au one netのキャッシュバックは10,000円相当だからです。キャッシュバックは現金ではなく、au PAY残高なのもデメリットです。
au PAY残高でのチャージは使い道が限られます。現金で還元する代理店と比較すると柔軟に利用できません。auひかりとひかり電話の同時加入が必須条件です。ひかり電話に申し込んで10,000円は低すぎます。
au one netはキャッシュバック手続きが不要で、自動で還元されるメリットがあります。しかし、金額の低さやau PAY残高での不便さを考えると、他の代理店の現金キャッシュバックを選んだほうがお得です。
» auひかりプロバイダau one netの詳細はこちら
プロバイダ:@nifty

auひかりのプロバイダ@niftyは、キャッシュバック内容や申し込み方法が複雑でおすすめできません。他の代理店のほうが、手間なくお得なキャッシュバックを得られる可能性が高いです。
@niftyのキャッシュバックは「@niftyポイント」で60,000円相当の還元です。現金ではなく@niftyのポイントなので、利便性に欠けます。残りの20,000円はキャッシュバックとして受け取れます。条件として「auひかりホーム10ギガ」に加入し、電話からの申し込みが必須です。
インターネットからの申し込みは対象外なので注意しましょう。キャッシュバックの内訳は以下のとおりです。
合計 | 80,000円 |
---|---|
@niftyポイント | 60,000円 |
【ホーム】 10ギガプラン(12か月目) | 10,000円 |
【ホーム】 10ギガプラン(24か月目) | 10,000円 |
キャッシュバックは分割して振り込まれるため、すぐに全額を受け取れません。キャッシュバックを受け取るまで時間がかかる点も不便です。手軽さや受け取りやすさを重視するなら他の代理店をおすすめします。
» プロバイダ@niftyを確認する(外部サイトへ)
プロバイダ:@TCOM
auひかりプロバイダ「@TCOM」も、キャッシュバックの受け取り条件や手続きが複雑なため、おすすめしにくいです。他の代理店のほうが、手間が少なくキャッシュバックが得られる可能性が高いです。
@TCOMのキャッシュバック手続きは、以下の手順となり手間がかかります。
- @TCOMのサイトから申し込む
- 申し込み後メールが届く
- メールに記載のURLから受付番号や認証キーを入力する
- 7か月目に利用状況が確認され、指定口座に振り込まれる
キャッシュバックの手続きを間違えると受け取れないリスクがあります。キャッシュバックを受け取るには細かい手続きが求められます。初心者や手続きが面倒な人には不向きです。
シンプルでわかりやすくキャッシュバックが受け取れる代理店を検討するほうが、満足度は高くなります。
» プロバイダ@TCOMを確認する(外部サイトへ)
プロバイダ:DTI

auひかりのプロバイダDTIは、38,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。DTIのキャッシュバックキャンペーンには注意点があります。
- 開通から受け取りまでに12か月かかる
- メールアドレスの変更ができない
- 45日間と手続き期限がある
2025年7月にDTIから申し込んだら、キャッシュバックの受け取りは2026年7月以降です。契約時に登録したDTIのメールアドレスは1年間変更できません。キャッシュバックの手続き詳細は、DTIのメールアドレスに届くからです。
メールアドレスを変更したら、手続きメールが届かずキャッシュバックがもらえません。キャッシュバック受け取りの期限が45日間なのも注意が必要です。早めにキャッシュバックが欲しい人や、細かい手続きが苦手な人は、ハードルが高いです。
他の代理店ならキャッシュバックの受け取りが早かったり、手続きが簡単だったりと安心して申し込めます。DTIからauひかりに契約する前に、受け取り条件などを考慮して他の代理店も併せて検討しましょう。
» プロバイダDTIを確認する(外部サイトへ)
プロバイダ:ASAHIネット
auひかりのプロバイダにASAHIネットを選ぶなら、直接ではなく代理店からの申し込みがおすすめです。代理店から申し込めばキャッシュバックがあり、お得に契約を始められます。
ASAHIネットは、公式サイトから申し込んでもキャッシュバックキャンペーンがありません。他のプロバイダと比較してメリットが薄いです。
確かに、ASAHIネットは代理店からの申し込みがお得です。しかし、悪質な代理店も存在します。悪質な代理店を避けるために見極めが重要です。悪質な代理店から申込むと、キャッシュバックがもらえないどころか、トラブルも発生します。悪質な代理店を避けたいならASAHIネットから直接申し込みましょう。
» auひかりの悪質代理店についてはこちら
ASAHIネットならサポートも直接受けられ安心できます。トラブルが心配な人やキャッシュバックがなくても安心感を優先したい人はASAHIネットの公式サイトを検討してください。信頼できる代理店経由での申し込みなら、キャッシュバックを受けられる可能性が高いです。
優良代理店経由ならプロバイダASAHIネットでauひかりをお得にスタートできます。代理店もASAHIネットから直接の申し込みもメリットがあるため、あなたの求める状況に応じて選ぶのが一番です。
» プロバイダASAHIネットを確認する(外部サイトへ)
\キャッシュバック152,000円進呈/
auひかり代理店とプロバイダ12社のキャッシュバックキャンペーンを比較

auひかり代理店4社とプロバイダ8社、合計12社のキャッシュバックキャンペーンを比較表にまとめました。以下の項目でキャッシュバックキャンペーンを比較しているので、ぜひ参考にしてください。
純粋なキャッシュバックを比較して選ぶ
auひかりの申し込み先をキャッシュバック額で選ぶなら、GMOとくとくBBが最も高くなります。GMOとくとくBBは、他社を上回る最大84,000円のキャッシュバックが魅力です。後に続くNNコミュニケーションズのキャッシュバックも見逃せません。
キャッシュバックの高いauひかりの代理店は、以下のとおりです。比較表のキャッシュバックは、1ギガプランでauひかり電話を申し込んだ場合の金額を掲載しています。
プロバイダ GMOとくとくBB | 最大84,000円 |
---|---|
代理店 NNコミュニケーションズ | 最大72,000円 |
代理店 フルコミット | 最大41,000円 |
auひかりプロバイダGMOとくとくBBはキャッシュバック額でトップですが、手続きが複雑です。代理店NNコミュニケーションズはキャッシュバック額こそ少し低いものの、適用条件が優しく手続きのしやすさが人気です。
キャッシュバックを活用して毎月のインターネット料金をカバーすれば、年間数万円も節約できます。家族や友人と快適にインターネットを楽しむために、新しいWi-Fiルーターを購入するのもおすすめです。
GMOとくとくBBなら、高額キャッシュバックでエンタメ生活が充実します。キャッシュバック額で選ぶなら紹介した代理店とプロバイダを検討してみてください。
適用条件を比較して選ぶ
適用条件でauひかりに申し込むなら「NNコミュニケーションズ」がおすすめです。「アウンカンパニー」やプロバイダの「So-net」も候補になります。おすすめの代理店は、キャッシュバックの条件がシンプルで手続きが簡単です。
「CBコード」やポイント進呈での還元方式を採用する代理店は手続きが複雑で、初心者向きではありません。各auひかり代理店とプロバイダの適用条件を以下の比較表にまとめました。
代理店 NNコミュニケーションズ | ・折り返しの電話で手続き | ・6か月以上の継続利用
---|---|
代理店 アウンカンパニー | ・折り返しの電話で手続き | ・プロバイダ@nifty限定
プロバイダ So-net | ・手続き期間は45日間 | ・マイページから手続き
上記以外のauひかり代理店やプロバイダの適用条件は、以下をクリックすると確認できます。
上記以外のauひかり代理店・プロバイダの適用条件を確認する
プロバイダ GMOとくとくBB | ・2回に分けて振込 ・メールから手続き ・指定オプションあり |
---|---|
プロバイダ BIGLOBE | ・マイページから手続き ・手続き期間は45日間 ・8か月以上の継続利用 ・電話申し込みのみ対象 |
代理店 フルコミット | ・申請時に「CBコード」が必要 ・36か月以上の継続利用 ・指定オプションあり |
代理店 グローバルキャスト | ・24か月以上の継続利用 ・指定オプションあり |
プロバイダ @nifty | ・@niftyポイントで進呈 ・電話申し込みのみ対象 ・手続きの必要なし |
プロバイダ @TCOM | ・送付される書面のURLから手続き ・手続き期間は60日間 ・24か月以内の解約や変更は違約金あり |
プロバイダ DTI | ・メールから手続き ・手続き期間は45日間 |
プロバイダ au one net | ・au PAY残高にチャージ ・au PAYの登録が必要 |
忙しい日々を送るあなたが「キャッシュバックがもらえるのはいいけど、手続きが複雑で心配」と感じているとします。適用条件がわかりやすいauひかりの代理店から申し込めば、簡単な手続きですぐに完了します。代理店から「〇月〇日にキャッシュバックが振り込まれます」と案内されるので、あとは待つだけです。
手続きが複雑なauひかり代理店だと、いくつもの手順を踏む必要があり、うっかり期間を過ぎるとキャッシュバックがもらえません。条件がシンプルな代理店は、確実にキャッシュバックを受け取れるため安心感があります。
auひかりの申し込み先を適用条件で選ぶならわかりやすく、手続きが簡単な代理店がおすすめです。迷わず安心してキャッシュバックを受け取りたい人は、以下のボタンから手続きが簡単なNNコミュニケーションズをチェックしてみてください。
\【期間限定】最大152,000円進呈/
受け取り時期を比較して選ぶ
キャッシュバックを受け取るなら、早めに振り込まれるauひかり代理店だと安心です。「NNコミュニケーションズ」「アウンカンパニー」なら1か月でキャッシュバックがもらえます。キャッシュバックをしっかり受け取って安心してauひかりを利用するならおすすめの代理店です。
キャッシュバックの受け取り時期を以下にまとめました。
代理店 NNコミュニケーションズ | 1か月 |
---|---|
代理店 アウンカンパニー | 1か月 |
プロバイダ au one net | 4か月 |
上記以外のauひかり代理店やプロバイダの受け取り時期は、以下をクリックすると確認できます。
上記以外のauひかり代理店・プロバイダの受け取り時期を確認する
プロバイダ @TCOM | 7か月 |
---|---|
プロバイダ GMOとくとくBB | 11か月 23か月 |
プロバイダ BIGLOBE | 11か月 24か月 |
代理店 フルコミット | 12か月 |
代理店 グローバルキャスト | 12か月 |
プロバイダ DTI | 12か月 |
プロバイダ @nifty | 12か月 24か月 |
プロバイダ So-net | 戸建て:35か月 マンション:23か月 |
キャッシュバックは受け取りが遅くなるほど「本当に受け取れるの?」と不安になります。1か月で振り込まれる代理店であれば手続き後、すぐにお金がもらえるので、安心感が違います。「NNコミュニケーションズ」や「アウンカンパニー」なら、契約後すぐにキャッシュバックの確認が可能です。
すぐにキャッシュバックが確認できれば、安心してauひかりを始められます。
他の代理店やプロバイダによっては、キャッシュバックの受け取りが7〜12か月と定められています。2回に分けて受け取る代理店もあり、都度手続きが必要です。手続きを何度もしなければならず、少し手間がかかります。
1か月で確実にもらえる代理店で安心してキャッシュバックを手に入れましょう。キャッシュバックキャンペーンの受け取り時期は、以下の関連記事で紹介しています。
代理店キャッシュバックと併用可能なauひかりの公式キャンペーン

代理店キャッシュバックと併用可能な公式キャンペーンを紹介します。キャッシュバックと組み合わせれば、よりお得になるので活用しましょう。代理店キャッシュバックと併用可能な公式キャンペーンは以下をご覧ください。
工事費が実質無料の「初期費用相当額割引」

「初期費用相当額割引」は、auひかりの開通工事費が実質無料になるキャンペーンです。auひかりの開通工事にかかる初期工事費は、ホームタイプで48,950円です。マンションタイプは33,000円と決して安くありません。工事費をKDDIが負担してくれます。
初期工事費相当額割引 | ホームタイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
工事費 | 48,950円 | 33,000円 |
割引額 | 48,950円 ≪内訳≫ ・初回 1,414円 <ネット 644円 +電話 770円> ・34回 1,398円 <ネット 628円 +電話 770円> | 33,000円 ≪内訳≫ ・初回 1,443円 ・22回 1,434円 |
割引後の工事費 | 実質無料! | 実質無料! |
ホームタイプの場合は、「ネット回線」+「ひかり電話」を申し込みます。auひかりを35か月間継続利用すれば最大48,950円の割引です。つまり工事費分が実質無料になります。マンションタイプの場合は「ネット回線」のみの申し込みで、auひかりを23か月間継続利用すると工事費が実質無料です。
以下の関連記事では、auひかりの初期費用相当額割引と他社光回線の工事費無料キャンペーンについてまとめました。
他社解約違約金負担の「乗りかえスタートサポート」

「乗りかえスタートサポート」は、auひかりへ乗り換える際の違約金を還元してくれるキャンペーンです。ほとんどのインターネット回線は2~3年の自動更新契約です。契約期間の途中で解約すると違約金がかかります。
解約違約金を、KDDI側が最大30,000円まで負担してくれます。
条件 | ホーム | マンション |
---|---|---|
郵便為替 or au PAY残高へチャージ | 最大 10,000円 | 最大 10,000円 |
月額割引 | 最大 20,000円 (1,000円/月 ×20か月) | 最大 20,000円 (1,000円/月 ×20か月) |
合計還元額 | 最大 30,000円 | 最大 30,000円 |
対象プロバイダ | au one net、@nifty、 @TCOM、BIGLOBE、 So-net | au one net、@nifty、 @TCOM、BIGLOBE、 So-net、Asahi Net、 DTI |
» auひかりのプロバイダau one netの詳細はこちら
ホームタイプの還元方法は、郵便為替またはau PAY残高(au WALLET残高)へのチャージです。マンションタイプは、最大10,000円までは郵便為替で還元されます。au PAY残高(au WALLET残高)へのチャージも選択可能です。
残りの20,000円は月額料金から毎月1,000円ずつ、最大20回の割引で還元されます。乗りかえスタートサポートは違約金還元が適用されると、追加のキャッシュバックが受け取れます。
対象コース | 上乗せキャッシュバック (郵便為替/au PAY残高へのチャージ) |
---|---|
ホーム ずっとギガ得プラン | 20,000円 |
マンション お得プランA・お得プラン | 10,000円 |
他社モバイルルーターの割賦金残債も還元対象です。他社回線からの乗り換えは、「乗りかえスタートサポート」キャンペーンを活用しましょう。※乗りかえスタートサポートを利用するためにはauひかり電話の申し込みが必須です。
- 1 au PAY残高へのチャージは不課税。郵便為替・月額利用料への還元は税込
- 2 au PAY残高へのチャージは不課税。郵便為替への還元は税込
以下の関連記事では、auひかりを含め他社光回線の解約違約金還元キャンペーンを比較してまとめています。合わせて参考にしてください。
スマホのセット割「auスマートバリュー&自宅セット割」

auスマートバリューは、auひかり+ひかり電話+auスマホのセットにより、スマホの月額料金が割引になるサービスです。割引額はスマホの契約プランによりますが、1台あたりの割引額は550円~1,100円です。
同居しているご家族のスマホやタブレットも含めて最大10台まで対象になります。別住所に住んでいても、50歳以上のご家族でしたら対象に含めることが可能です。
auスマートバリューを適用させると、ホームゲートウェイのWi-Fiオプションが割引されます。ホームゲートウェイは、auひかりを契約すると自宅に設置されるレンタル機器で、ひかり電話とWi-Fi機能を持っています。
通常、Wi-Fi機能を使うには、月額660円のWi-Fiパックの加入が必要です。auスマートバリュー、または自宅セット割(インターネットコース)を適用すると、Wi-Fiオプションが330円で使えます。
auスマートバリューには、以下の注意点があるので覚えておきましょう。
- auひかり電話サービスの加入が必須
- 手続きには、割引対象のスマホを利用している方の本人確認書類が必要
- 手続きが完了した月の翌月利用分から割引適用
auひかり電話はauスマートバリューの条件にもなっており、とても利用価値の高いサービスです。auひかり電話の解約を考えているなら損をする可能性が高いです。auひかり電話の解約を解約する前に以下の記事をご覧ください。
» 【auひかり電話】解約で後悔!知らないと危ないデメリット4選
auスマートバリューはメリットの多いお得なサービスです。auスマホを利用しているなら、auひかりの申し込みをおすすめします。以下の関連記事も合わせてご確認ください。
5ギガ・10ギガが安く使える「超高速スタートプログラム」
auひかりの「超高速スタートプログラム」は、5ギガ・10ギガの超高速通信をお得な料金で利用できるキャンペーンです。最初の3年間は毎月550円の割引が適用されるため、超高速通信を気軽に利用できるのが魅力です。
auスマートバリューや自宅セット割を適用すると、4年目以降も550円の割引が継続されます。超高速スタートプログラムを利用すると、通常の月額料金に加算される高速サービス料が割引され、以下の月額料金で利用できます。
料金・割引 | 5ギガプラン | 10ギガプラン |
---|---|---|
高速サービス料 (月額) | 550円 | 1,408円 |
割引 | 550円 ※3年間 | 550円 ※3年間 |
実際の 高速サービス料 | 0円 | 858円 |
5ギガプランなら最初の3年間は割引が適用され、実質追加料金なしで利用可能です。スマホとのセット割を利用すれば、4年目以降も5ギガプランの高速サービス料が無料です。長期的に超高速通信をお得に楽しめます。
「超高速スタートプログラム」は、5ギガ・10ギガプランを手頃な料金で試したい人にぴったりのキャンペーンです。auスマートバリューや自宅セット割と組み合わせれば割引がずっと続きます。auひかりとauスマホをセットで利用する人には絶好の機会です。
以下の関連記事で超高速プラン5ギガ・10ギガを詳しく解説しています。
【まとめ】auひかりの申し込みで迷ったら記事で紹介した代理店を選ぼう

aひかりをどこで申し込もうか迷っている人は、キャッシュバック額や受け取り時期、適用条件で選びましょう。おすすめ代理店は以下のとおりです。
NNコミュニケーションズ | キャッシュバックが高額で手続きも簡単。受け取り時期も早い、バランスの良い代理店 |
---|---|
GMOとくとくBB | キャッシュバックが代理店中、最も高い。Wi-Fiルーターももらえる。キャッシュバックの受け取りが2回あり手続きが複雑なのがデメリット。 |
フルコミット | 指定オプションの多さがネック。積極的にオプションを活用すれば、手厚いサポートが受けられる。 |
中でも「NNコミュニケーションズ」は、ハズれる心配がなく迷ったときにおすすめで初心者にも安心です。キャッシュバックを活用すると、インターネット料金の節約や欲しい物の購入ができます。適用条件が少なく、簡単な手続きで確実にキャッシュバックを受け取れる代理店を選んで、失敗を防ぎましょう。
\特典総額152,000円進呈/