auひかりに自前のWi-Fiルーターをつなげる場合は、IPv6に対応したものを選びましょう

auひかりに自前のWi-Fiルーターをつなげる場合は、IPv6に対応したものを選びましょう

本記事にはプロモーションが含まれています。

auひかりを契約すると、Wi-Fi機能が搭載されている『ホームゲートウェイ』という機器が自宅に設置されます。

しかし、そのWi-Fi機能を利用するためには、月額550円の有料オプションに加入しなければならないんです。

年間にすると13,200円かぁ・・・
それなら、Wi-Fiルーターを買っちゃった方が良くない?

おっしゃる通り!

同じように考えて、auひかりに自前のWi-FiルーターをつないでWi-Fiを飛ばしている人も少なくありません。

ただし、Wi-Fiルーターは必ずIPv6に対応したものを選んでください。

IPV6に対応していないルーターを接続すると、せっかく評判の良いauひかりのスピードを、まったく活かせなくなってしまうからです。

今記事では『なぜauひかりに接続するWi-Fiルーターは、IPv6対応のものを選ばなければならないのか』について解説いたします。

\最大127,000円キャッシュバック

目次

auひかりは自前のルーターを繋いでWi-Fiを飛ばすことが出来る

auひかりに標準装備されている接続機器『ホームゲートウェイ』には、元々Wi-Fi機能が搭載されています。

しかし悲しいかな、Wi-Fi機能を使うためには『内臓無線LANオプション』という有料オプションに加入しなければならないのです。

スクロールできます
内臓無線LANオプション
月額料金
550円

年間13,200円と考えると決して安くはない出費・・・

でも、ご安心ください。

実はこのオプションに入らなくても、Wi-Fiを飛ばす方法があるんです。

それが、auひかりに市販のWi-Fiルーターをつなぐ方法です。

余計なオプションに加入したくなかったり、自分好みの機能を使いたい場合は、自前のWi-Fiルーターを用意して接続しましょう!

auひかりに自前のルーターを接続するメリット
  • 月額料金が掛からない
  • ホームゲートウェイより高機能の機種がある
  • 好みのデザインが選べる
auひかりに自前のルーターを接続するデメリット
  • 購入費用が掛かる
  • 光コンセント付近に設置する機器が1つ増える

Wi-Fiルーターは必ずIPv6に対応したものを選ぶこと

Wi-Fiルーターはネット通販や家電量販店などで、たくさんの種類が販売されています。

価格帯は安い機種だと3,000円くらいから、高性能な機種だと10,000円を超えるものもあり。

より取り見取りで迷ってしまいますが、よくわからない場合はデザインで決めても良いでしょう。

ただし、1点だけ注意事項があります。

必ず、『IPv6対応』と書かれているルーターを選んでください。

例えば、通販で販売されている下記ルーターは、商品画像にIPv6対応と書かれています。

IPv6対応ルーター

IPv6とは

IPv6は、回線混雑を避け、快適・高速にインターネットが利用できる接続方式のことです。

今まではインターネットに接続する際、約43億個のIPアドレスを発行できる『IPv4接続方式』が利用されてきました。

しかし近年、インターネット人口の増加と、ゲーム機やIT家電などネットに繋がる機器が急増してきたことにより、IPv4で発行できるIPアドレスでは足りなくなってきてしまっているのです。

IPアドレスが不足すると、ネットに繋がりにくくなったり、極端に速度が遅くなるという問題が頻繁に起こるようになります。

この問題を解決するために開発されたのが、次世代の接続方式『IPv6』です。

IPv4の発行できるIPアドレスは約43億個でしたが、IPv6の発行できるIPアドレスはなんと約340澗(かん)個!

約340澗ってどのくらい

340澗
=340兆の1兆倍の1兆倍
=340,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000

これだけのIPアドレスが発行できれば、今後どれだけ接続機器が増えても当面不足してしまうことは無いでしょう。

IPv6のイメージ

auひかりは『IPv4/IPv6デュアルスタック方式』という通信方式を標準装備していて、もともとIPv6に対応しているインターネット回線です。

そのため、別途申し込みやオプション加入をすることなく、開通直後からだれでも高速通信でインターネットを楽しむことが出来ます。

しかし、Wi-Fiルーター側がIPv6に対応していなければ、そこから飛ぶWi-FiはIPv4接続となってしまい、回線混雑時などに速度が極端に遅くなってしまう恐れがあるのです。

Wi-Fiルーターのつなぎ方

自前でWi-Fiルーターを用意した場合は、下図のようにホームゲートウェイに接続することでWi-Fiが利用できるようになります。

ホームゲートウェイのLANポートと、Wi-FiルーターのWANポートをLANケーブルで接続してください。

ホームゲートウェイに市販のルーターを繋ぐ auひかり

尚、ONUとホームゲートウェイはauひかりの通信に必要ですので、外さないようにご注意ください。

自前Wi-Fiルーターの設定方法

auひかりの接続設定はホームゲートウェイ側に保存してあるため、通常Wi-Fiルーター側で特別な設定をする必要はありません。

接続するだけでWi-Fiが利用できるようになります。

ただし、1つだけ注意点があります。

Wi-Fiルーターは、アクセスポイントモードに切り替えて使用してください。

アクセスポイントモード(ブリッジモード)で接続すること

アクセスポイントモードについて、簡単に説明いたします。

Wi-Fiルーターの機能を2つに切り分けて考えてみましょう。

  • Wi-Fiを飛ばす『無線LAN機能』
  • 複数の機器を同時にインターネットに接続する『ルーター機能』

アクセスポイントモードとは、『ルーター機能』を停止し、『無線LAN機能』だけを動作させるモードのことを言います。

auひかりのホームゲートウェイには元々ルーター機能が備わっているため、そこに別のルーターを接続すると、互いに干渉しあい正常にインターネットに接続できなくなってしまう事があります。

そのため、Wi-Fiルーターはアクセスポイントモードに切り替えて接続した方が良いというわけです。

尚、Wi-Fiルーターによっては、アクセスポイントモードではなく、ブリッジモードと呼んでいる場合もあります。

アクセスポイントモードへの切り替え方法

ブリッジモード(APモード)

Wi-Fiルーター本体にモード切替用のスイッチが付いている場合は、アクセスポイントモード(またはブリッジモード)に切り替えるだけでOKです。

しかし、Wi-Fiルーターの中にはスイッチが無い機種もあります。

この場合は、Wi-Fiルーターにパソコンなどの端末を接続後、ブラウザなどで設定画面を開いてアクセスポイントモードに切り替える必要があります。

ちょうど私の使っているWi-Fiルーター『TP-LINK Archer A10』がモード切り替えスイッチが無いタイプでしたので、手順を紹介いたします。

STEP
Wi-Fiルーターに接続後、tplinkwifi.netへアクセスする

パソコンなどの端末とWi-FiルーターをLANケーブル、またはWi-Fiで接続してから、ブラウザでtplinkwifi.netにアクセスします。

STEP
ログインする

ユーザー名『admin』、パスワード『admin』を入力しログインします。

※ユーザー名とパスワードは適宜変更してください。

STEP
メニューの『動作モード』をクリック
TP-link 設定画面
STEP
『ブリッジモード』にチェックを入れ『保存』
TP-link 設定画面

保存ボタンをクリックすると、自動的に再起動を開始します。

これでアクセスポイントモードへの切り替え完了です。

Wi-Fiの接続方法

Wi-Fiルーターの接続が完了したら、Wi-Fiを利用したい端末を操作して接続します。

端末により操作方法は異なりますが、大体行うことはこの3つです。

  1. 端末のWi-Fi機能をONにする
  2. 接続したいWi-FiルーターのSSIDを選択する
  3. 暗号化キーを入力

iPhoneを例に、接続手順を紹介いたします。

STEP
iPhoneのWi-Fi機能を有効にします

基本的には最初からWi-Fi機能がONになっているはずです。

STEP
設定画面からWi-Fi設定を開きます

歯車アイコンの『設定』をタップし、『Wi-Fi』をタップします。

STEP
ネットワーク名(SSID)をクリックします

iPhoneが受信したWi-FiのSSIDが一覧で表示されます。
接続したいWi-FiルーターのSSIDを選択してください。

※SSIDはWi-Fiルーターに張り付けてあるラベル等に記載されています。

STEP
パスワードを入力します

初回接続時は暗号化キーの入力を求められます。
長いので、間違えないように入力しましょう。

※暗号化キーはWi-Fiルーターに張り付けてあるラベル等に記載されています。

STEP
接続します

これでWi-Fi設定は完了です。
ブラウザなどを起動し、インターネットに接続されているか確認してみましょう。

尚、Wi-Fiルーターによっては2.4GHz用のSSIDと、5GHz用のSSIDが用意されている場合があります。

それぞれ下記のような特徴があるので、用途に合ったSSIDに接続しましょう。

スクロールできます
2.4GHz帯・電波が遠方まで届きやすい
・家電やBluetoothなども利用する周波数帯なので、干渉が起きる場合がある
5GHz帯・2.4GHzより高速な通信が可能
・Wi-Fi専用の周波数帯なので、家電などと干渉しない
・壁などの障害物に弱い

Wi-FiがIPv6接続になっているか確認する方法

全ての設定が完了したら、Wi-FiがIPv6接続になっているか確認してみましょう。

IPv4とIPv6のどちらの接続方式になっているかは、test-IPv6.comというサイトにアクセスすることで簡単にチェックできます。

アクセスすると自動で判定が開始され、『あなたの DNS サーバ (おそらくお使いのプロバイダが運用) は、IPv6 インターネットアクセスがあるように思われます』と表示されれば、IPv6接続できているということです。

逆に『あなたは IPv4 インターネットのみを閲覧できるようです。あなたは IPv6 のみのサイトに到達できません』と表示された場合は、IPv4接続になってしまっています。

Wi-Fiルーターが正しく接続されているか、チェックしてみましょう。

代理店のNNコミュニケーションズからauひかりを申し込むとWi-Fiルーターが貰える!

auひかりキャンペーン特典 新規お申し込みでキャッシュバック

NNコミュニケーションズからauひかりを申し込むと、特典1と特典2から選べます。

■特典1:超高額キャッシュバック最大127,000円+Wi-Fi 6ルーター

戸建て(ホーム)でプロバイダにBIGLOBEを選択すると、127,000円の超高額なキャッシュバックが手に入ります。キャッシュバックの内訳は以下をご覧ください。

合計127,000円
【ホーム】
ネット+電話
42,000円
【ホーム】
プロバイダBIGLOBE選択
25,000円
乗りかえスタートサポート特典130,000円
乗りかえスタートサポート特典1
+上乗せキャッシュバック
20,000円
乗りかえスタートサポート特典210,000円

高額キャッシュバックを受け取るには、各特典ごとに条件を満たす必要があります。手続きが必要ですが、手間を考えても127,000円のメリットは大きいです。他社ネット回線の違約金を還元する「乗りかえスタートサポート」を利用すれば、乗り換えのハードルがグッと低くなります

キャッシュバックにプラスして新品のWi-Fi 6対応ルーターももらえます。インターネットを無線で利用するならおすすめのWi-Fiルーターです。

\最短1か月で振込!最大127,000円/

■特典2:ネットのみキャッシュバック+Wi-Fi 6ルーター

特典2のキャッシュバックは以下をご覧ください。

ホーム61,000円
マンション61,000円

auひかりに申し込むだけで、61,000円のキャッシュバックがもらえます。特典1ほど高額ではありません。しかし、オプションなしで61,000円もらえるのは魅力的です。プロバイダはBIGLOBEを選んだ場合なので注意してください。

コストをおさえたい、シンプルに申し込みたい方は、特典2をおすすめします。ぜひお得なキャッシュバックをゲットしてください。

\ネットのみで61,000円/

■特典1・2共通:Wi-Fi 6ルーター

NNコミュニケーションズから申し込んでプロバイダに「BIGLOBE」を選択すると、Wi-Fi 6対応のルーターがもらえます。特典1でも特典2でもOK。対象のWi-Fi 6ルーターはBUFFALO製の【BUFFALO WSR-1500AX2L】です。

Wi-Fi 6(11ax)に対応し、大容量・多台数通信に強いWi-Fiルーターです。5GHzで最大1201Mbps、2.4GHzで最大300Mbpsの高速通信が可能。家族や友人など大人数でも快適にインターネットが楽しめます。対象のWi-Fiルーターはビームフォーミング対応です。スマホやタブレットなどの子機側の位置や距離を自動的に判別して、最適な電波を届けます。

Wi-Fiルーターにより、転送速度や安定性が格段に向上します。ただし、子機側もビームフォーミングに対応している必要があるのでご注意ください。Wi-Fi 6から搭載された新機能OFDMAを使えば、複数の端末と同時に通信が可能です。従来のWi-Fi 5(11ac)では各端末が順番に通信していました。OFDMAなら待機時間が大幅に減少し、みんなが快適にインターネットを楽しめます。

Wi-FiルーターはIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)にも対応しています。アクセス集中による速度低下の影響を受けにくく、常に高速なインターネット通信が可能です。NNコミュニケーションズでauひかりを申し込み、プロバイダにBIGLOBEを選べば、快適なWi-Fi 6ルーターが無料でもらえます。ぜひ申し込みを検討してみてください。

\テレワークも動画視聴も快適なWi-Fi 6ルーター進呈/

■NNコミュニケーションズは特典申請がとても簡単!

NNコミュニケーションズの特典申請は、申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけのとても簡単なシステムです。電話で口座番号がわからなくても大丈夫。後で送られてくるSMSからも申請できます。申請忘れやもらい忘れの心配が無く確実に特典が受け取れます

代理店の特典でありがちな複雑な申請や、オプション加入などの面倒な条件も無し。キャッシュバックは申し込みから最短1か月で指定口座に振り込まれます。振込が早くてありがたいです。『公式ではない代理店から申し込むのはちょっと不安』という方も安心してください。

確かに世の中に怪しい代理店がいるのは確かです。しかし、NNコミュニケーションズは毎年KDDIから『お客様の満足度を高める為受注品質の向上にも努めていただきました』という感謝状を受け取っています。信頼できる代理店です。

キャンペーンページには、実際に利用された方のレビューもたくさん掲載されているので参考にしてください。auひかりの申し込みを検討しているなら、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトをチェックしてみてください。

\お客さまレビュー☆4.75 人気の代理店/

auひかりの申し込み窓口比較表【代理店・プロバイダ・公式】

auひかりのおすすめ申し込み窓口3社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

NNコミュニケーションズは正規代理店、So-netとGMOとくとくBBは公式プロバイダです。

スクロールできます
比較表\おすすめ
auひかり キャッシュバックキャンペーン
NNコミュニケーションズ


So-net


GMOとくとくBB
申込特典赤二重丸
127,000円
キャッシュバック
青丸
初年度980円/月
※月額料金割引
赤二重丸
82,000円
キャッシュバック
適用条件赤二重丸
特に無し
赤二重丸
特に無し
青丸
特定プラン加入
ホーム
進呈時期
青丸
代理店分:1か月後
プロバイダ分:4か月後~
赤二重丸
課金開始月から
緑三角
12か月後と24か月後の
2回に分けて
マンション
進呈時期
青丸
代理店分:1か月後
プロバイダ分:4か月後~
赤二重丸
課金開始月から
緑三角
12か月後と24か月後の
2回に分けて
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
サイト

ご覧の通り、3社ともかなり豪華なキャンペーンを展開しています。

中でもキャッシュバックを貰えるまでの期間が一番短いNNコミュニケーションズをイチオシとさせていただきました!

特典申請も不要でキャッシュバックを受け取り忘れる心配が無いので、auひかりの申し込みならNNコミュニケーションズを選んでおけば間違いなしです。

\127,000円キャッシュバック/

まとめ

今記事では、『なぜauひかりに接続するWi-Fiルーターは、IPv6対応のものを選ばなければならないのか』につてい解説しました。

auひかりは『IPv4/IPv6デュアルスタック方式』という通信方式を標準装備していて、もともとIPv6に対応しています。

しかし、Wi-Fiルーター側がIPv6に対応していなければ、そこから飛ぶWi-FiはIPv4接続となってしまうため、回線混雑時などに速度が極端に遅くなってしまう恐れがあるのです。

自前でWi-Fiルーターを用意する際は、必ずIPv6に対応した機種を選ぶようにしましょう。

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次