本記事にはプロモーションが含まれています。
auひかりで通信障害発が起きているかを確認する6つの方法
快適に利用していたインターネットが、ある日突然繋がらなくなったら?
もしかしたら『通信障害』が起こっているかもしれません。
auひかりなどの光回線は、有線で繋いでいるため比較的通信が安定していますが、それでも稀に通信障害が起こってしまう事があるのです。
突然インターネットに繋がらなくなった場合は、まず『本当に通信障害なのか、それとも接続機器のトラブルなのか』、原因を突き止めてから対処に当たりましょう。
この記事では、auひかりで通信障害発が起きているかを確認する、6つの方法を紹介しています。
ご自身のやりやすい方法からお試しください。
\最大77,000円キャッシュバック/
auひかりで通信障害が起きているかを確認する方法
さっきまで快適にインターネットが利用出来ていたのに突然繋がらなくなってしまった場合、通信障害が起きている可能性があります。
接続機器や端末の設定などをいじる前に、まずは通信障害かどうかを突き止めましょう。
通信障害の発生状況は、以下の方法で確認することが出来ます。
- Twitterの口コミで確認
- au公式ホームページで確認
- プロバイダのホームページで確認
- メッセージサポート(チャット)で確認
- サポート窓口への電話で確認
- auショップで確認
1.Twitterの口コミで確認
まずはTwitterで、同様の症状が出ている方がいないか確認してみましょう。
『auひかり 障害』などで検索し、タブを『最新』に切り替えてみてください。
※Twitterアプリやアカウントをお持ちでなくても、ブラウザで他の方のツイートを閲覧することは可能です。
例えば同じような時刻、同じような地域で、複数の人が『インターネットに繋がらない』と呟いていた場合は、通信障害が発生している可能性が高くなります。
Twitterは、情報の信用性としては公式サイトの情報より劣りますし、全く関係ないつぶやきもたくさん混じってきますので、すべてを信じることは出来ません。
ご自身で見極める必要があるでしょう。
しかし、ホームページ等は更新されるまでのタイムラグがありますし、電話やチャットサポートはすぐに繋がらない可能性があります。
情報の早さでいえば、間違いなくTwitterが1番です!
2.au公式ホームページで確認
auひかりの通信障害情報は、公式ホームページ上で確認できます。
光回線やWi-Fiが繋がらない時は、スマートフォンのモバイル通信で確認してみましょう。
尚、ホームページには通信障害の他、工事やメンテナンスの予定日も掲載されています。
工事やメンテナンス時もインターネットに繋がらなくなることがあるため、時々お住まいの地域の工事予定を事前に確認しておきましょう。
3.プロバイダのホームページで確認
インターネットは回線とプロバイダ、双方のサービスが揃うことで利用できます。
つまり、auひかりの回線自体は正常でも、プロバイダ側で何らかの障害が起きていれば、インターネットに繋がらなくなってしまう事があるのです。
auの公式サイトをチェックした後は、ご自身が利用しているプロバイダの障害情報も確認してみましょう。
プロバイダ | 通信障害・メンテナンス情報 |
---|---|
au one net | 接続サービスの障害・メンテナンス情報 |
So-net | 障害・メンテナンス情報 |
BIGLOBE | 運用/障害情報 |
@nifty | トラブル / メンテナンス情報 |
@T COM | 障害・メンテナンス情報 |
ASAHIネット | 会員サポート |
DTI | 現在のサービス運用状況 |
4.メッセージサポート(チャット)で確認
auひかりは様々な方法でサポートに問い合わせが出来ます。
中でも簡単なのは『メッセージサポート』。
スマホアプリのLINEや+メッセージ、My au内のチャットで、オペレーターさんに気軽に質問することが出来ます。
ただ、障害が発生している時は皆が問い合わせるので、チャットでも混雑が起き、なかなかオペレーターに繋がらない場合もあります。
5.サポート窓口への電話で確認
『問い合わせと言えば電話サポート!』という方も多いと思います。
しかし、通信障害発生時は、かなり混み合うことが予想されますのでおすすめしません。
ただでさえインターネットが繋がらなくなってイライラしているのに、電話口でずっと待たされたら更にイライラしてしまいます。
出来るだけメッセージサポートを活用し、どうしても解決できなかったときに電話サポートを利用しましょう。
尚、auひかりの接続設定や故障関連については、各プロバイダに問い合わせる必要があります。
ご自身の利用しているプロバイダを確認し、連絡しましょう。
au one net | 0077-7076 (無料) | 9:00~23:00 (年中無休) |
---|---|---|
So-net | 0120-80-7761 (無料) 050-3383-1414 (有料) | 9:00~18:00 (年中無休/1月1日、2日、日曜日を除く) |
BIGLOBE | 0120-86-0962 (無料) 03-6385-0962 (有料) | 9:00~18:00 (年中無休) |
@nifty | 0570-03-2210 (有料) 03-6625-3232 (有料) | 10:00~19:00 (年中無休) |
@TCOM | 0120-805633 (無料) | 月~金 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 (年中無休) |
ASAHIネット | 0120-577-108 (無料) 03-6631-0856 (有料) | 平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~17:00 (年中無休) |
DTI | 0570-004740 (有料) | 10:00~17:00 (平日) |
6.auショップで確認
お住まいの近隣にauショップがあるなら、ショップで聞いてみるのも一つの手です。
通信障害が起こっていた場合、ショップには情報が伝わっている可能性が高いでしょう。
しかし、土日などはショップが混んでいる事もあるので、確認するまで相当時間がかかる場合もあります。
近くに住んでいるなら良いですが、遠くにある場合はあまりおすすめできません。
通信障害が発生する原因
通信障害が発生する原因は様々です。
ここでは通信障害が発生する原因について、例をあげて解説いたします。
- 天災が原因
- 利用者過多が原因
- 工事やメンテナンスが原因
1.天災が原因
地震、雷、火事、台風など、天災が理由で通信障害が発生する可能性があります。
光ケーブルの断線なども考えられますので、復旧にかなり時間がかかることもあります。
この場合、利用者が復旧のために出来ることは何もありません。
Twitterや公式サイトの情報を確認しつつ、早めの復旧を祈りましょう。
2.利用者過多が原因
回線やプロバイダの利用者が増えると、通信に負荷がかかり通信障害が発生する可能性があります。
とはいえ、昔はこの事例が多かったですが、最近では回線混雑を避ける仕組みを導入している光回線が増えてきているため、あまり聞かなくなりました。
もちろんauひかりも、回線混雑を避けられる『IPv4/IPv6デュアルスタック』という通信方式を標準装備しています。
3.工事やメンテナンスが原因
設備の工事や、地域ごとに行われる保守作業などのメンテナンスにより、その作業の間だけ通信障害が発生することもあります。
この場合、公式サイトの『メンテナンス情報』で予定日が公開されているため、事前に確認することが可能です。
機器故障だった場合の対処方法
突然インターネットに繋がらなくなったのに、Twitterや公式サイトで通信障害の情報が見つからない場合は、機器故障の可能性があります。
その場合は、以下の3点を確認してみましょう。
- ONUやホームゲートウェイを再起動する
- ホームゲートウェイやONUのランプを確認する
- ケーブルが外れてないか確認する
1.ONUやホームゲートウェイを再起動する
接続機器を再起動することで、復旧する場合があります。
一時的な不具合や、停電などによりインターネットに繋がらなくなった場合は、下記の順番で接続機器の電源を入れ直してみてください。
基本的に、壁の光コンセントから遠い方から抜いていきます。
- Wi-Fiルーター
- ホームゲートウェイ
- ONU
- ONU
- ホームゲートウェイ
- Wi-Fiルーター
※電源スイッチがない機器はコンセントを抜いてください。
1分ほど経ったら電源を切った順とは逆に電源を入れていきます。
入れるときは、壁の光コンセントに近い方からです。お間違え無きよう。
これだけで解決できる場合もあります。
2.ホームゲートウェイやONUのランプを確認する
接続機器のランプの状態によって、機器の故障を確認することができます。
ホームゲートウェイ(BL1500HM)の場合
ランプの状態 | 説明 |
---|---|
ネットランプが赤色点灯 | インターネット接続ができない状態(アドレス未取得)。 |
ネットランプが消灯 | ネットサービスを契約していないか手続き中。 |
無線ランプが赤点滅 | WPSの設定に失敗。 |
無線ランプが消灯 | 無線LAN 機能が利用できません。 |
電源ランプが消灯 | 電源が切れています。 |
ONUの場合
ランプの状態 | 説明 |
---|---|
通信ランプが消灯 | 動作準備中、または故障が発生しています。 |
光入力ランプが消灯 | 動作準備中、または故障が発生しています。 |
電源ランプが消灯 | 電源が切れています。 |
電源ランプが赤色点灯 | 故障しています。 |
お使いの機種によってランプの表示が異なるため、詳しくはauひかり公式の『機器の動作状況確認』ページをご確認ください。
故障が確認出来たらサポートに連絡し、機器交換をお願いしましょう。
3.ケーブルが外れてないか確認する
意外とよくあるのがこのケース。
光ケーブルやLANケーブルが、外れかかっていないか確認してみてください。
普段触っていなくても、何かの衝撃で自然に外れてしまう事があります。
目視だけでなく、一度ケーブルを抜き、カチッと音がするまで挿しこみ直してみましょう。
また、古いケーブルを使い続けていると、劣化により中で断線している可能性も考えられます。
ケーブルの状態をみて、交換を検討してみて下さい。
『いろいろと調べて原因が分からず、最後にケーブルを見たら抜けていた』ってなると、本当に力が抜けてしまいます・・・
まとめ
auひかりで、通信障害発が起きているかを確認する6つの方法を紹介しました。
以下の方法で確認してみましょう。
- Twitterの口コミで確認
- au公式ホームページで確認
- プロバイダのホームページで確認
- メッセージサポート(チャット)で確認
- サポート窓口への電話で確認
- auショップで確認
通信障害だという事が判明した場合、利用者側は速めに復旧するように祈る事しかできません。
インターネットに繋がるのが当たり前になってきている現代、繋がらなくなると本当に困ってしまいます。
KDDIさんや各提携プロバイダさんには、通信障害が起こらないよう、日々メンテナンスに力をいれていただきたいところです。
コメント