本記事にはプロモーションが含まれています。
BIGLOBE光にもauスマホとのセット割引がある?!auひかりがエリア外だった時のおすすめ光回線

auスマホやUQモバイルスマホとのお得なセット割引が組める光回線といえば、当然auひかりが真っ先に思い浮かびますよね!
auスマートバリューと自宅セット割は、KDDI系列のインターネット回線と対象スマホをセットで利用することでスマホの月額料金から永年割引が受けられ、しかも家族の分も含め最大10回線まで対象に出来る大型割引サービスです。
家族で利用している対象スマホの台数によってはかなり高額の割引になるため、セット割を目当てにauひかりを検討している人も多いことでしょう。
ところが!!
auひかりには『提供エリア外』の地域が存在します。
提供エリア外に該当してしまった場合は残念ながら別の光回線を選ぶしかありません。

うち、auひかりのエリア外だった・・・
せっかくスマホの月額料金が安くなると思ってauひかりを検討していたのに、エリアが対応して無かったらガッカリしてしまいますよね。
しかしご安心ください!
実は、BIGLOBE光にもauスマホやUQモバイルスマホとのセット割引サービスが用意されているんですよ!
しかもBIGLOBE光はほぼ全国が対応エリアとなるため、auひかりがエリア外だった方でも申し込める可能性が高いんです。
ということで今記事では、auひかりのエリア確認方法と、エリア外だった場合のおすすめ光回線『BIGLOBE光』についてご紹介いたします。
\ キャッシュバックが貰える! /
auひかりのエリア確認方法
まずはauひかり公式の提供エリア検索ページで、お住まいの住所がauひかりに対応しているか確認してみましょう。
auひかりのエリア確認はこちらから↓
KDDIの公式サイトでエリア確認すると最後に申込フォームが表示されます。
しかし、そのままの流れで申し込んでしまうのはお勧めしません。
なぜならキャッシュバック等の特典がほとんど受け取れないからです。
このページ内でお得な申し込み窓口情報を掲載していますので、エリア確認が終わったらKDDIの公式ページはスッと閉じてしまいましょう。
ホームタイプ(戸建て)のエリア
提供エリア検索で申し込み可能だった場合はお申し込みボタンが表示されるのですぐわかります。
またちょっと小さめですが枠内右上に青く『お申し込み受付中』と表示されています。




住所によってホームと表示される場合とホーム(S)と表示される場合がありますが、これは回線の違いによるものです。
ホームはKDDIの自社回線を使ってauひかりを提供するタイプ。
ホーム(S)はNTTの光回線を借りてauひかりのサービスを提供するタイプを表しています。
これらは自分で選べず地域によって決まっています。
一方、提供エリア外だった場合はホーム(S)と表記されているものの申し込みボタンが現れず、右上には灰色で『現在提供しておりません』と表示されます。


ホーム(S)について詳しく知りたい方はこちら↓


auひかりのホームタイプが利用できない地域
auひかりは知名度抜群の光回線ですが、実は日本中どこでも加入できるわけではありません。
提供エリア外の地域が存在するんです。


地図の通り、山梨県を除く東海甲信地方、関西地方、沖縄は残念ながらauひかり(ホームタイプ)の提供エリア外です。
- 北海道:北海道
- 東北:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
- 関東:東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木
- 信越:新潟、長野
- 中部:山梨
- 北陸:石川、富山、福井
- 中国:鳥取、岡山、島根、広島、山口
- 四国:香川、徳島、愛媛、高知
- 九州:福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島
- 中部:静岡、愛知、岐阜、三重
- 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
- 沖縄:沖縄
提供外の地域はKDDIの子会社や関連会社が独自の光回線を展開しているエリアで、いわゆる大人の事情が絡んでいるようです。
エリア外だった場合は残念ですが別の光回線を検討しましょう。
ちなみにホームタイプの提供エリア外に入っていても、auひかりのマンションタイプ設備が導入されている集合住宅であれば申し込みできます。
集合住宅に導入を検討している場合は上記エリアに含まれていても諦めずにエリア検索してみましょう。
沖縄県に関しては、通常のauひかりではなくauひかりちゅらという別サービスになります。
通常のauひかりは提供エリア外でマンションタイプも申し込み出来ません。
まさかの大阪がエリア外とはびっくりですよね!
たくさんの人が住んでいて採算が取れそうなのに・・・
マンションタイプの場合
マンションタイプの場合は、エリア確認というよりお住まいの建物にauひかりの設備が導入されているかどうかの確認となります。
ホームタイプの提供エリア外に入っていてもauひかりのマンションタイプ設備が導入されている集合住宅であれば申し込みは可能ですよ!


ちなみに、時々『NTT(フレッツ光)の設備が導入されていればauひかりも使える』と思っている方がいらっしゃいますがこれは違います。
確かにビッグローブ光など一部の光回線はフレッツ光回線の設備が導入されていれば利用できますが、auひかりは独自の回線を使用しているためフレッツ光の設備が導入されていてもマンションタイプの契約は出来ません。
マンションタイプが利用不可でもホームタイプで契約できることがある
auひかりマンションの設備が導入されていなかった場合でも、ホームタイプで受付出来る場合があります。
(マンションの3階以上に住んでいる方については残念ながらホームタイプも申込み不可)
ただし、月額料金や初期工事費はマンションタイプより高くなりますし、工事内容にも違いがありますのでご注意下さい。
月額料金の違い
マンションタイプ (タイプV 16の場合) | 4,180円 |
---|---|
ホームタイプ (ずっとギガ得プラン) | 5,390円 ~5,610円 |
初期工事費の違い
マンションタイプ | 33,000円 |
---|---|
ホームタイプ | 41,250円 |
auひかりの初期工事費は、割引により実質無料になります↓


工事内容の違い
マンションタイプの場合は既に建物のオーナー、または管理会社側で共用部分に設備を導入している為、部屋の中で簡単な工事を行うだけで開通できます。
一方、ホームタイプの場合は電柱から直接部屋に光回線を引き込む作業が発生するのでマンションタイプに比べて時間が掛かることが多いです。
また、一般的に電話の既存配管やエアコンダクトを利用して光回線を引き込みますが、外壁に穴をあけたりビス止めなどを行う可能性もゼロではないためオーナーまたは管理会社への許可が必要になります。
これを怠ると工事当日に作業が出来なくなってしまうため、必ず事前に許可を取り付けておきましょう。
auひかりを申し込むならNNコミュニケーションズがお得!


NNコミュニケーションズは現在、キャッシュバックが増額される特別キャッシュバックキャンペーンを展開しています!
auひかりの提携プロバイダにSo-netを選択し、スマホとのセット割を組むことでキャッシュバック額が10,000円分増額されるんです。
- 内容:キャッシュバックを10,000円分増額
- 条件:プロバイダに「So-net」を選択、「auスマートバリュー」または「UQモバイル 自宅セット割」を組む
尚、auスマートバリューやUQモバイル 自宅セット割はauひかり電話の申し込みが条件となっています。
つまり、NNコミュニケーションズから申し込み特別キャッシュバックキャンペーンを適用すると、自然に77,000円の高額キャッシュバックが受け取れることに!
今だけの期間限定キャンペーンですので、スマホとのセット割を適用予定の方は、絶対に活用しましょう。
NNコミュニケーションズからauひかりを申し込むと、下記2つの特典からどちらか好きな方を選んで受け取ることが出来ます。
- 特典A:高額キャッシュバック
- 特典B:キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーター
特典A 高額キャッシュバック
ホーム | マンション | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 61,000円 | 61,000円 |
※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。
特典B キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーター
特典Bを選択した方は、下記キャッシュバック金額の他、最新のWi-Fi規格『ax』に対応したルーターが受け取れます。
ホーム | マンション | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 55,000円 | 55,000円 |
※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。
今受け取れるルーターは、BUFFALOの『WSR-1500AX2S』
NNコミュニケーションズは特典申請がとても簡単!
NNコミュニケーションズの特典申請は、申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけのとても簡単なシステムを導入しています。
その場で口座番号が分からなくても、後から送られてくるSMSのフォームから登録してもOK。
ですので、申請忘れや貰い忘れの心配が無く確実に特典が受け取れるんです!
代理店の特典でありがちな複雑な申請や、オプション加入などの面倒な条件も無し。
また、キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれるという、このスピード感もありがたいです!
『公式ではない代理店から申し込むのはちょっと不安』という方もいらっしゃるかもしれません。
確かに世の中に怪しい代理店がいるのは確かですが、NNコミュニケーションズに関しては毎年KDDIから『お客様の満足度を高める為受注品質の向上にも努めていただきました』という感謝状を受け取っているので、信頼できる代理店と言って良いでしょう。
キャンペーンページには、実際に利用された方のレビューもたくさん掲載されているので参考にしてみて下さい。
私が確認した時は高評価のレビューが多くて安心できました。
auひかりの申し込みを検討しているなら、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトはチェックしておきましょう!
\お客さまレビュー☆4.7 評判の良い代理店/
auひかりの申し込み窓口比較表【代理店・プロバイダ・公式】
auひかりのおすすめ申し込み窓口3社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。
NNコミュニケーションズは正規代理店、So-netとGMOとくとくBBは公式プロバイダです。
\おすすめ![]() ![]() NNコミュニケーションズ | /![]() ![]() So-net ![]() ![]() | ![]() ![]() GMOとくとくBB ![]() ![]() | |
---|---|---|---|
申込特典 | ![]() ![]() 77,000円 キャッシュバック | ![]() ![]() 初年度980円/月 ※月額料金割引 | ![]() ![]() 82,000円 キャッシュバック |
Wi-Fiルーター 特典 | ![]() ![]() 特典B選択で 高性能ルータープレゼント | ![]() ![]() レンタル料金 6カ月分無料 | ![]() ![]() 高性能ルーター プレゼント |
適用条件 | ![]() ![]() 特に無し | ![]() ![]() 特に無し | ![]() ![]() 特定プラン加入 |
ホーム 進呈時期 | ![]() ![]() 代理店分:1カ月後 プロバイダ分:4カ月後~ | ![]() ![]() 課金開始月から | ![]() ![]() 12カ月後と24カ月後の 2回に分けて |
マンション 進呈時期 | ![]() ![]() 代理店分:1カ月後 プロバイダ分:4カ月後~ | ![]() ![]() 課金開始月から | ![]() ![]() 12カ月後と24カ月後の 2回に分けて |
公式特典 | ![]() ![]() 適用可 | ![]() ![]() 適用可 | ![]() ![]() 適用可 |
サイト |
ご覧の通り、3社ともかなり豪華なキャンペーンを展開しています。
中でもキャッシュバックを貰えるまでの期間が一番短いNNコミュニケーションズをイチオシとさせていただきました!
特典申請も不要でキャッシュバックを受け取り忘れる心配が無いので、auひかりの申し込みならNNコミュニケーションズを選んでおけば間違いなしです。
\77,000円キャッシュバック/
auひかりがエリア外だった場合はBIGLOBE光を検討しよう!
お住まいの住宅がエリア外、または設備が導入されていないマンションなどでauひかりが利用できない場合は他社のインターネット回線を選ぶしかありません。



せっかくauスマホの月額料金が安くなるって思ってたのに・・・
いや、諦めるのはまだ早いですよ。
実はauひかり以外にもauスマホとのセット割引が組める光回線があるんです。
それが、BIGLOBE光!
プロバイダのBIGLOBEはKDDIの子会社ですので、BIGLOBE光でも『auスマートバリュー』と、UQモバイルとの『自宅セット割』の2種類の割引サービスが適用できちゃうんです。
auスマホの月額料金が安くなる!auスマートバリュー


auスマートバリューは、ビッグローブ光+光電話とauスマホをセットで利用することで、スマホの月額料金が永年割引になるサービスです。
割引額はスマホ1台当たり550円~1,100円、更にご家族のスマホやタブレットも併せて合計10回線まで対象にすることが出来ます。
仮に家族でauの端末を5台持っていてそれぞれ1,100円割引が受けられた場合、毎月5,500円割引が永年続くわけで・・・
ビッグローブ光の月額料金がほぼ全額浮いてしまう計算になります。
UQモバイルスマホの月額料金が安くなる!自宅セット割
自宅セット割は、ビッグローブ光+光電話とUQモバイルスマホをセットで利用することで、スマホの月額料金が毎月最大1,100円永年割引になるサービスです。
割引額はこちら。
プラン | 割引料金 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円/月 |
ミニミニプラン | 1,100円/月 |
くりこしプラン +5G(S/M) | 638円/月 |
くりこしプラン +5G(L) | 858円/月 |
※対象プランは2023年6月時点の情報です。
※くりこしプラン +5G(S/M/L)は2023年5月31日(水)21:00をもって新規受付を終了しました。
ご家族のスマホやタブレットも併せて合計10回線まで対象にすることが出来ます。
尚、auスマートバリューと自宅セット割は併用できるので、上手に活用しましょう!
なんでBIGLOBE光でもauスマホとのセット割引が出来るの?
ところで、なぜBIGLOBE光でauスマホとのセット割引が適用できるのでしょうか。
ちょっと不思議ですよね・・・両者の関係はいかに?!
その関係性はBIGLOBEの公式ホームページに記載されていました。
いつもBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2017年1月31日付で当社はKDDIグループ会社として新たなスタートを切りました。
今後、BIGLOBEはKDDIグループシナジーを通して、お客さまにとって更に魅力的なサービスをご提供してまいります。
KDDIグループ「ビッグローブ株式会社」のスタートにあたって|BIGLOBE会員サポート
実は、プロバイダ事業者のBIGLOBEはauの携帯事業を運営しているKDDIの子会社になったんです。
だからauスマホとのセット割引が適用できちゃうわけですね!
BIGLOBEさんにしたら複雑な話かもしれませんが、消費者目線で考えるとありがたいですね。
BIGLOBE光の対応エリアはほぼ全国!
プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開しているインターネットサービスを光コラボレーションと言います。
フレッツ光は回線とプロバイダを別々に契約する必要がありますが、光コラボレーションなら契約を一本化でき、更に料金もリーズナブルなので今非常に人気があるんですよ。
BIGLOBE光もこの光コラボレーションの一種です。
プロバイダはBIGLOBE、回線はNTT(フレッツ光)の組み合わせということですね。
そのため、BIGLOBE光の対応エリアはフレッツ光と同様ほぼ全国となっています。


このことからauひかりがエリア外でもBIGLOBE光なら申し込める可能性は非常に高いと言えます。
ビッグローブ光のキャッシュバックキャンペーン
正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むと、下記2種類のキャンペーン特典からお好きな方を選んで受け取ることが出来ます。
- 特典A:キャッシュバック
- 特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター
各特典の詳細は下記の通りです。
オプションの「ビッグローブ光電話」や「ビッグローブ光テレビ」を同時に申し込むことでキャッシュバックが増額となります。
特典A:キャッシュバック
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ | 25,000円 |
光回線+光電話 または 光回線+光テレビ | 30,000円 |
光回線+光電話+光テレビ | 35,000円 |
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ | 20,000円 + Wi-Fiルーター |
光回線+光電話 または 光回線+光テレビ | 25,000円 + Wi-Fiルーター |
光回線+光電話+光テレビ | 30,000円 + Wi-Fiルーター |
転用・事業者変更時の特典A
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ (転用・事業者変更) | 10,000円 |
NNコミュニケーションズのキャンペーンは特典の豪華さもさることながら、その申請方法に特徴があります。
申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)でとても簡単なんです。
代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうこともあります。
その点NNコミュニケーションズなら、申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、特典を貰い忘れる心配がありません。
強引な勧誘や、有料オプションへの強制加入も無し。
キャッシュバックは申し込みから最短1ヵ月で指定口座に振り込まれます。
どこから申し込んでもビッグローブ光の品質や速度は変わらないので、どうせならお得な窓口を活用しましょう!
\auスマホとのセット割が組める/
ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】
ビッグローブ光のおすすめ申し込み窓口2社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。
NNコミュニケーションズは評判の良い人気代理店、BIGLOBEはビッグローブ光を運営しているプロバイダです。
\![]() ![]() NNコミュニケーションズ | おすすめ /公式 | |
---|---|---|
新規 申込特典 | ![]() ![]() 35,000円 キャッシュバック | ![]() ![]() 40,000円 キャッシュバック |
転用・ 事業者変更 申込特典 | ![]() ![]() 10,000円 キャッシュバック | ![]() ![]() 40,000円 キャッシュバック |
適用条件 | ![]() ![]() 特になし | ![]() ![]() 3年プラン申込 |
進呈時期 | ![]() ![]() 最短1カ月 | ![]() ![]() 最短12カ月 |
公式特典 | ![]() ![]() 適用可 | ![]() ![]() 適用可 |
サイト |
ご覧の通り、キャッシュバック額においては公式窓口の方が優れています。
ただし、振り込まれるのが最短12カ月後とかなり遅いことと、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという事に注意しなければなりません。
一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短1カ月でキャッシュバックが振り込まれます。
貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!
尚、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもBIGLOBEの方がおすすめです。
この場合は、カレンダーアプリなどを駆使して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。
\30,000円キャッシュバック/
BIGLOBE光にもauスマホとのセット割引がある?!のまとめ
auひかりはauスマホやUQモバイルスマホとのセット割引が適用できる光回線ですが、お住まいの住宅が提供エリア外、または設備が導入されていない集合住宅の場合は他社のインターネット回線を選ぶしかありません。
そんな時におすすめなのが、同じKDDIグループのBIGLOBE光!
BIGLOBE光はNTTのフレッツ光回線を利用した光コラボレーションのためほぼ日本全国で申し込み可能ですし、auスマートバリューと自宅セット割という2種類の割引サービスが用意されていて、併用することが出来ます。
auひかりがエリア外だった場合は、ぜひBIGLOBE光をご検討ください。
コメント