速度の評判が良く、auスマホとのセット割引も出来る人気の光回線auひかり。
一戸建てやマンションでは無いアパートでもauひかりは申し込み出来るのでしょうか?
ということでちょっとややこしいですが、もちろんアパートでもauひかりは利用できますよ!
auひかりのマンションタイプの設備が全くなくても、ホームタイプで契約できる可能性もあるのであきらめないでください。
それでは、アパートでauひかりを利用する方法と、使えなかった場合の対処法について確認していきましょう。
auひかりをアパートで使うためにタイプを確認する
auひかりをアパートで利用する場合、まずはお住まいの建物にauひかりマンションタイプの設備が導入されているか確認しましょう。
マンションタイプが導入されているかどうかはauひかりエリア検索で確認ができます。
導入されていれば晴れてauひかりマンションタイプで契約可能です!
小規模アパートなら「auひかりマンションミニギガ」というサービスがおススメですよ。

アパートでマンションタイプ利用不可の場合でもホームタイプで契約できる場合がある
では、auひかりマンションタイプの設備が導入されていなければauひかりの契約は出来ないのでしょうか。
いえ、建物自体が3階以下(地域によっては2階建て以下)ならホームタイプで契約できる場合がありますよ。
アパートでauひかりホームタイプを利用する場合、マンションタイプと違って光回線を近くの電柱から直接部屋に引込みます。
そのため、ホームタイプはマンションタイプより通信速度が安定し、アパートでもより快適にインターネットを楽しむことができると言われています!
しかし、料金についてはマンションタイプと比較するとホームタイプの料金が高めになってしまうので一長一短ですね。
マンションタイプ | 4,180円 |
---|---|
ホームタイプ | 5,610円 |
アパートでauひかりホームタイプの光回線を引き込む
auひかりホームタイプの光ファイバーの引き込み方法については3種類あります。
auひかりで開通工事をする場合は電話線の配管利用またはエアコンダクトからの線の引込みとなるケースがほとんどになります。
そのため、穴あけ工事といったケースは少ないです。
アパートでauひかりホームタイプを利用するための注意点

auひかりをアパートで利用するための注意点を紹介します。
この4点は特に問題となりやすいところなので注意しましょう。
それでは、具体的に紹介します。
アパートでauひかりホームの工事費を無料にするにはひかり電話が必要
auひかりには初期費用相当額割引キャンペーンがあり、マンションタイプを利用する場合はauひかりに申し込むだけで工事費が実質無料になります。
一方、auひかりホームタイプを利用する場合は、ひかり電話に加入することで工事費全額が実質無料となります。
ホームで、ネット回線のみの契約だと工事費のうち19,250円分が自己負担となる点にご注意ください。
アパートだからといってネット回線の申込のみでauひかりの工事費が実質無料になるわけではありません。
混同しやすく、間違えやすいので注意が必要です。
もう一度まとめると
まぎらわしいのでお気をつけください。
auひかりホームはアパートのオーナーか管理会社の許可が必要
アパートでauひかりホームタイプの導入工事をするときは、ビス止めや壁に穴をあける可能性もゼロではないため、オーナーまたは管理会社の許可が必要です。
あなた自身で連絡をとり許可をもらいましょう。
口頭でもOKなので、auひかりの開通工事前までには必ず許可をもらうようにしましょう。
自分で説明するのが苦手という方についてはおまかせアドバイザーと呼ばれるサポートサービスがあります。
おまかせアドバイザーは管理会社またはオーナーへの工事許可をとってくれたり、専門スタッフが自宅へお伺いしたり、auひかりホーム導入の検討からサービスご利用まで無料でサポートしてくれます。
「こんなこと聞いていいのかな」といった、些細なお悩みもお気軽に相談できますのでご活用ください。
auひかりを解約すると撤去工事が必要
auひかりを解約する際は光回線と光コンセントを撤去するための撤去工事費用がかかります。
撤去工事費用については利用年数に関係なく31,680円かかります。
引越しや転勤による解約で引越し先でもauひかりを継続で使ったり、同一のプロバイダを使ったりすることで撤去工事費用が免除になる場合もあります。
そのため、KDDIや申し込みのプロバイダに必ず連絡をとり確認をしましょう。
4階以上あるアパートはauひかりホームタイプも受付不可
auひかりホームタイプの利用は建物自体が3階建て以下が条件です。
地域によっては2階建て以下となります。
もし住んでいるアパートが4階以上ある場合は残念ながらauひかりホームタイプは「工事不可」です。
では4階以上あるアパートはどうしたらいいでしょう?
NTT(フレッツ光)から光ファイバーの線を借りて提供するサービスのことを光コラボレーション(以下、光コラボ)といいます。
例えば、ソフトバンク光やドコモ光、ビッグローブ光などが光コラボに該当します。
関西と中部地方はアパートでauひかりホームタイプが利用できない
auひかりは知名度抜群の光回線ですが、実は日本中どこでも加入できるわけではありません。
提供エリア外の地域が存在するんです。

地図の通り、山梨県を除く東海甲信地方、関西地方、沖縄は残念ながらauひかり(ホームタイプ)の提供エリア外です。
- 北海道:北海道
- 東北:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
- 関東:東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木
- 信越:新潟、長野
- 中部:山梨
- 北陸:石川、富山、福井
- 中国:鳥取、岡山、島根、広島、山口
- 四国:香川、徳島、愛媛、高知
- 九州:福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島
- 中部:静岡、愛知、岐阜、三重
- 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
- 沖縄:沖縄
提供外の地域はKDDIの子会社や関連会社が独自の光回線を展開しているエリアで、いわゆる大人の事情が絡んでいるようです。
エリア外だった場合は残念ですが別の光回線を検討しましょう。
ちなみにホームタイプの提供エリア外に入っていても、auひかりのマンションタイプ設備が導入されている集合住宅であれば申し込みできます。
集合住宅に導入を検討している場合は上記エリアに含まれていても諦めずにエリア検索してみましょう。
沖縄県に関しては、通常のauひかりではなくauひかりちゅらという別サービスになります。
通常のauひかりは提供エリア外でマンションタイプも申し込み出来ません。
auひかりを申し込むならNNコミュニケーションズがお得!

NNコミュニケーションズは現在、キャッシュバックが増額される特別キャッシュバックキャンペーンを展開しています!
auひかりの提携プロバイダにSo-netを選択し、スマホとのセット割を組むことでキャッシュバック額が10,000円分増額されるんです。
- 内容:キャッシュバックを10,000円分増額
- 条件:プロバイダに「So-net」を選択、「auスマートバリュー」または「UQモバイル 自宅セット割」を組む
尚、auスマートバリューやUQモバイル 自宅セット割はauひかり電話の申し込みが条件となっています。
つまり、NNコミュニケーションズから申し込み特別キャッシュバックキャンペーンを適用すると、自然に72,000円の高額キャッシュバックが受け取れることに!
今だけの期間限定キャンペーンですので、スマホとのセット割を適用予定の方は、絶対に活用しましょう。
NNコミュニケーションズからauひかりを申し込むと、下記2つの特典からどちらか好きな方を選んで受け取ることが出来ます。
特典A 高額キャッシュバック
ホーム | マンション | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 56,000円 | 56,000円 |
※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。
特典B キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーター
特典Bを選択した方は、下記キャッシュバック金額の他、最新のWi-Fi規格『ax』に対応したルーターが受け取れます。
ホーム | マンション | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 50,000円 | 50,000円 |
※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。

NNコミュニケーションズは特典申請がとても簡単!
NNコミュニケーションズの特典申請は、申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけのとても簡単なシステムを導入しています。
その場で口座番号が分からなくても、後から送られてくるSMSのフォームから登録してもOK。
ですので、申請忘れや貰い忘れの心配が無く確実に特典が受け取れるんです!
代理店の特典でありがちな複雑な申請や、オプション加入などの面倒な条件も無し。
また、キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれるという、このスピード感もありがたいです!
『公式ではない代理店から申し込むのはちょっと不安』という方もいらっしゃるかもしれません。
確かに世の中に怪しい代理店がいるのは確かですが、NNコミュニケーションズに関しては毎年KDDIから『お客様の満足度を高める為受注品質の向上にも努めていただきました』という感謝状を受け取っているので、信頼できる代理店と言って良いでしょう。
キャンペーンページには、実際に利用された方のレビューもたくさん掲載されているので参考にしてみて下さい。
私が確認した時は高評価のレビューが多くて安心できました。
auひかりの申し込みを検討しているなら、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトはチェックしておきましょう!
auひかりの申し込み窓口比較表【代理店・プロバイダ・公式】
auひかりののおすすめ申し込み窓口3社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。
NNコミュニケーションズは正規代理店、So-netとGMOとくとくBBは公式プロバイダです。
\おすすめ /![]() NNコミュニケーションズ | ![]() So-net ![]() | ![]() GMOとくとくBB ![]() | |
---|---|---|---|
申込特典 | ![]() 72,000円 キャッシュバック | ![]() 初年度980円/月 ※月額料金割引 | ![]() 82,000円 キャッシュバック |
Wi-Fiルーター 特典 | ![]() 特典B選択で 高性能ルータープレゼント | ![]() レンタル料金 6カ月分無料 | ![]() 高性能ルーター プレゼント |
適用条件 | ![]() 特に無し | ![]() 特に無し | ![]() 特定プラン加入 |
ホーム 進呈時期 | ![]() 代理店分:1カ月後 プロバイダ分:4カ月後~ | ![]() 課金開始月から | ![]() 12カ月後と24カ月後の 2回に分けて |
マンション 進呈時期 | ![]() 代理店分:1カ月後 プロバイダ分:4カ月後~ | ![]() 課金開始月から | ![]() 12カ月後と24カ月後の 2回に分けて |
公式特典 | ![]() 適用可 | ![]() 適用可 | ![]() 適用可 |
サイト |
ご覧の通り、3社ともかなり豪華なキャンペーンを展開しています。
中でもキャッシュバックを貰えるまでの期間が一番短いNNコミュニケーションズをイチオシとさせていただきました!
特典申請も不要でキャッシュバックを受け取り忘れる心配が無いので、auひかりの申し込みならNNコミュニケーションズを選んでおけば間違いなしです。
auひかりがエリア外だったらビッグローブ光がおすすめ

アパートでauひかりマンションもホームも導入できない・・・
そんなあなたにはビッグローブ光がおすすめです。
しかも、ビッグローブ光でインターネットと固定電話を利用すると、auひかりと同様にauスマートバリューやUQモバイルとの自宅セット割が適用ができます。
※auスマートバリューと自宅セット割は併用可能です。

また、転勤が多い方についてもビッグローブ光3年プランだと移転工事が無料なので安心です。
したがって、アパートでauひかりマンションもホームも導入できなかったらビッグローブ光にすればauひかりと同等のサービスが受けられるのです。
ビッグローブ光のキャッシュバックキャンペーン
正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むと、下記2種類のキャンペーン特典からお好きな方を選んで受け取ることが出来ます。
各特典の詳細は下記の通りです。
オプションの「ビッグローブ光電話」や「ビッグローブ光テレビ」を同時に申し込むことでキャッシュバックが増額となります。
特典A:キャッシュバック
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ | 33,000円 |
光回線+光電話 または 光回線+光テレビ | 38,000円 |
光回線+光電話+光テレビ | 43,000円 |
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ | 28,000円 + Wi-Fiルーター |
光回線+光電話 または 光回線+光テレビ | 33,000円 + Wi-Fiルーター |
光回線+光電話+光テレビ | 38,000円 + Wi-Fiルーター |
転用・事業者変更時の特典A
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
光回線のみ (転用・事業者変更) | 10,000円 |
NNコミュニケーションズのキャンペーンは特典の豪華さもさることながら、その申請方法に特徴があります。
申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)でとても簡単なんです。
代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうこともあります。
その点NNコミュニケーションズなら、申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、特典を貰い忘れる心配がありません。
強引な勧誘や、有料オプションへの強制加入も無し。
キャッシュバックは申し込みから最短2ヵ月で指定口座に振り込まれます。
どこから申し込んでもビッグローブ光の品質や速度は変わらないので、どうせならお得な窓口を活用しましょう!
ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】
ビッグローブ光のおすすめ申し込み窓口2社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。
NNコミュニケーションズは評判の良い人気代理店、BIGLOBEはビッグローブ光を運営しているプロバイダです。
\おすすめ /![]() NNコミュニケーションズ | 公式窓口 | |
---|---|---|
新規 申込特典 | ![]() 38,000円 キャッシュバック | ![]() 40,000円 キャッシュバック |
転用・ 事業者変更 申込特典 | ![]() 10,000円 キャッシュバック | ![]() 40,000円 キャッシュバック |
適用条件 | ![]() 特になし | ![]() 3年プラン申込 |
進呈時期 | ![]() 最短2カ月 | ![]() 最短12カ月 |
公式特典 | ![]() 適用可 | ![]() 適用可 |
サイト |
ご覧の通り、キャッシュバック額においては公式窓口の方が優れています。
ただし、振り込まれるのが最短12カ月後とかなり遅いことと、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという事に注意しなければなりません。
一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短2カ月でキャッシュバックが振り込まれます。
貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!
尚、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもBIGLOBEの方がおすすめです。
この場合は、カレンダーアプリなどを駆使して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。
まとめ
アパートでauひかりを利用する場合の注意点をおさらいしましょう。
- アパートは3階以下であればauひかりホームタイプで契約可能
- アパートでauひかりホームタイプを利用するならオーナーまたは管理会社の許可が必要
- auひかりのエリア外だった場合はビッグローブ光がおすすめ
まずは、あなたのアパートにauひかりマンションタイプの設備が導入されているか確認してみましょう。
もし設備が導入されていない場合でも、ホームタイプなら契約できる可能性があります。
ホームタイプは単独で光回線を部屋まで引くためインターネットの通信速度は安定しやすいメリットがありますよ。
ただしマンションタイプに比べて料金は高くなってしまうので、よく検討しましょう。