ビッグローブ光の無線LANルーターはレンタル・購入・貰っちゃう…どれが正解?

ビッグローブ光の無線LANルーターはレンタル・購入・貰っちゃう・・・どれが良い?

本記事にはプロモーションが含まれています。

ビッグローブ光を導入するなら、自宅の中をWi-Fi環境にして、快適にインターネットを楽しみたいですよね。

Wi-Fiを使うためには当然【無線LANルーター】を用意しなければいけません。

ビッグローブ光を申し込んだ場合、無線LANルーターの選び方は3通りあるんです!

あなたはどの方法が一番良いと思いますか?

結論を言えば、
無線LANルーターは、「特典で貰う」か「市販のものを購入」をおすすめします!

この記事では、ビッグローブ光でWi-Fiを使うための無線LANルーターの選び方について詳しく解説していきます。

\ キャッシュバックが貰える! /

目次

無線LANルーターとは?

そもそも【無線LANルーター】とは何でしょう?

ルーターは2つ以上の異なる端末を同時にインターネットに接続するための機器のことです。
複数の端末が同じルート(route)を通らないように、道筋を指示をするから“ルーター(router)”という名前が付いています。

このルーターにWi-Fi機能を付けたのが無線LANルーターです。

無線LANルーターがあればパソコンやスマホ、タブレット、IOT家電など、複数の端末を同時にインターネットに接続することが出来ます。

無線LANルーターの働き
無線LANルーターの働き

無線LANルーター選びのポイント

無線LANルーター選びのポイント
無線LANルーター選びのポイント

無線LANルーターは、各メーカーごとにさまざまな機種が発売されており、安いものなら3,000円台、高いと20,000円を超えるものまでありピンキリです。

では、光回線に相性が良いのはどのような無線LANルーターでしょうか?
ポイントは3つです!

この3つ全てに対応している無線LANルーターを選ぶことをオススメします!

IPv6(IPoE)に対応している

最近では、【IPv6(IPoE)】に対応している光回線が増えています。

IPv6(IPoE)とは、回線が混雑しにくく高速でインターネットが出来る次世代の接続方式です。

IPv6とIPv4の比較イメージ

もちろんビッグローブ光もIPv6(IPoE)に対応しているため、接続する無線LANルーターもIPv6に対応している機種が必須となります。

伝送速度が1Gbpsある

無線LANルーターが1Gbps(1,000Mbps)の伝送速度を有しているかも重要です。

自宅のビッグローブ光回線が1Gbpsだったとしても、購入した無線LANルーターが対応していなければ意味がありません。

「WANポート」「LANポート」も1Gbpsの無線LANルーターを選ぶようにしましょう。

ビームフォーミング機能が付いている

ビッグローブ光のキャンペーン特典Wi-Fiルーターはビームフォーミング対応で電波の実効速度がアップ
引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

「ビームフォーミング」とは、Wi-Fiの電波を細く絞ってスマホやタブレットなどの対応端末に向けて集中的に送信する技術です。

集中的にWi-Fiの電波が送信されるので、Wi-Fiの電波の実効速度がアップします!

必ずビームフォーミング機能が付いている機種を選びましょう。

ビッグローブ光から無線LANルーターを入手する方法

それでは、本題のビッグローブ光から無線LANルーターを入手する方法についてです。

実は、ビッグローブ光を契約しただけは、設置されるのは「ONU」「ホームゲートウェイ」のみで、残念ながらWi-Fiは使えません。

無線LANルーターを別に用意する必要があります。

では、どのように無線LANルーターを用意するかというと、3つのパターンがあります。

ビッグローブ光が繋がってすぐにWi-Fi接続したいなら、工事のタイミングに合わせていずれかの方法で用意しておきましょう。

1.ビッグローブから無線LANルーターをレンタルする

NEC Aterm WG1200HS4 ルーター
引用:BIGLOBE公式サイト

ビッグローブ光は、オプションで無線LANルーターをレンタルすることが出来ます。

無線LANルーターのレンタル料は月額550円、借りられる機器はAterm WG1200HS4です。

主な機能
  • 高速Wi-Fi規格「IEEE802.11.ac」対応
  • IPv6(IPoE)対応
  • 「ビームフォーミング」対応で電波の実効速度がアップ
  • ボタンを押すだけ!「らくらく無線スタート」設定もカンタン
主な仕様
  • 外形寸法:約33(W)×97(D)×146(H)mm(突起部除く)
  • 質量:約0.2kg(ACアダプタ除く)
  • 電源:AC100V±10%  50/60Hz(ACアダプタ)
  • 消費電力:7.5W(最大)
最大速度
  • 有線:規格1Gbps(1,000Mbps)
  • 無線:規格5GHz帯867Mbps×2.4GHz帯300Mbps

「IEEE802.11.ac」「IPv6(IPoE)」「ビームフォーミング」にも対応しているので、無線LANルーターとしては比較的上位機種です。

ただし、月額が550円なので、仮に1年間使い続けたら6,600円、2年間使ったら13,200円となります。

13,200円あればかなり良いルーターを購入することができますよね。

したがって、自分で探したり購入するのは面倒くさいという方には良いかもしれません。

2.市販の無線LANルーターを購入する

無線LANルーターを購入する
無線LANルーターを購入する

逆に、『毎月レンタル料金は払いたくない!』という方は、無線LANルーターを自分で購入してしまいましょう。

最初に出費が発生しますが、長く使えばレンタルするより安く済みます。

尚且つ、自分好みの機能やデザインのものを選ぶことも出来ますよ。

無線LANルーターはお近くの家電量販店やネットショップでも手軽に購入できます。

3.ビッグローブ光正規代理店のキャンペーン特典で無線LANルーターを貰う

『レンタル代も払いたくないし、買うのも面倒くさい・・・』というあなたに朗報です。

ビッグローブ光の正規代理店【NNコミュニケーションズ】からビッグローブ光を申し込むと、ハイグレード高速無線LANルーターがもらえるんです!

NNコミュニケーションズでもらえる特典は、BUFFALO製のWi-Fi6対応ルーター「WSR-1800AX4B」です。

引用:NNコミュニケーションズ
キャンペーンサイト

気になるスペックはこちら。

主な機能
  • 新しいWi-Fi規格「Wi-Fi6(11.ax)」対応
  • IPv6(IPoE)対応
  • 「ビームフォーミング」対応で電波の実効速度がアップ
  • たくさんつないでも速度が落ちにくい「MU-MIMO」対応
  • より強固なセキュリティー「WPA3」対応
主な仕様
  • 外形寸法:約36.5(幅)×160(高さ)×160(奥行)mm ※本体のみ
  • 質量:約373g(本体のみ)
  • 電源:AC100V 50/60Hz
  • 消費電力:11.0W(最大)
  • 保証期間:1年
最大速度
  • 5GHz:1201Mbps
  • 2.4GHz:573Mbps

ビッグローブ光と相性の良い「通信速度1Gbps以上」「IPv6接続」「ビームフォーミング」にはばっちり対応しています。

さらに、NNコミュニケーションズのルーターはWi-Fi6対応です。

Wi-Fi6とは、正式には「IEEE 802.11ax」のことで、6代目のWi-Fi規格という意味です。
「WSR-1800AX4B」は第6世代のWi-Fiルーターなのです。

今のWi-Fiルーターは第6世代が最新です。

つまり、NNコミュニケーションズは超超超最新のWi-Fiルーターを取り扱っています
コロナウイルスの影響もありテレワークが増えています。
Wi-Fi6対応のルーターで速度をあげれば仕事の効率が上がって、プライベートも充実すること間違いなしです。

Wi-Fiルーター特典の詳細はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
ビッグローブ光キャンペーン【キャッシュバック最短1ヵ月】 【2023年9月最新】当社からビッグローブ光の新規申込で【25,000円キャッシュバック】複雑な条件なし・最短1ヵ月進呈!更に【工事費実質0円!】高評価レビュー多数のキャン...

ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズの特典キャンペーン

正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むことで、豪華なキャンペーン特典を受け取ることができます。

NNコミュニケーションズのキャンペーン特典は

特典A:キャッシュバック
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター

の2種類から選べるようになっています。

特典A:キャッシュバック

スクロールできます
キャッシュバック額条件
25,000円光回線のみ
30,000円光回線+光電話
または
光回線+光テレビ
35,000円光回線+光電話+光テレビ

特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター

スクロールできます
キャッシュバック額条件
20,000円

Wi-Fiルーター
光回線のみ
25,000円

Wi-Fiルーター
光回線+光電話
または
光回線+光テレビ
30,000円

Wi-Fiルーター
光回線+光電話+光テレビ

転用・事業者変更時の特典

スクロールできます
条件キャッシュバック額
転用・事業者変更10,000円

NNコミュニケーションズは特典の豪華さもさることながら、特典の申請方法にも特徴があります。

申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)でとても簡単なんです。

代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうこともあります。

その点NNコミュニケーションズなら、申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、特典を貰い忘れることがありません。

キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれます。

ビッグローブ光を申し込みを考えているなら、まずはNNコミュニケーションズのサイトを確認してみましょう!

\ ビッグローブ光のおすすめ代理店 /

ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】

ビッグローブ光のおすすめ窓口2社、公式と代理店のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

スクロールできます
おすすめ
ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズ
NNコミュニケーションズ

ビッグローブ光公式
公式
新規
申込特典
青丸
25,000円
キャッシュバック
赤二重丸
40,000円
キャッシュバック
転用・
事業者変更
申込特典
緑三角
10,000円
キャッシュバック
赤二重丸
40,000円
キャッシュバック
適用条件赤二重丸
特になし
青丸
3年プラン申込
進呈時期赤二重丸
最短1カ月
緑三角
最短12カ月
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
サイト

ご覧の通り、キャッシュバック額においては公式窓口の方が優れています。

ただし、振り込まれるのが最短12カ月後とかなり遅い点と、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという点に注意が必要です。

一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短1カ月でキャッシュバックが振り込まれます。

貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!

尚、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもBIGLOBEの方がおすすめです。

この場合は、カレンダーアプリなどを駆使して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。

まとめ

ビッグローブ光で無線LANルーターを入手する方法
【まとめ】無線LANルーターの入手方法

ビッグローブ光の無線LANルーターの入手方法について解説してきました。

今回の内容をまとめます。

  • オプションで無線LANルーターをレンタルすると毎月550円かかる
  • 市販のルーターを購入すると最初にお金はかかるが結果的にレンタルより安い
  • NNコミュニケーションズで申し込めばハイグレード無線LANルーターがもらえる

やはりレンタルするよりも、自分で選んで納得した機種を購入するか、代理店の申し込みキャンペーン特典で貰うかのどちらかがおすすめです。

快適なWi-Fi環境を構築して、ストレスフリーでビッグローブ光を使い倒しましょう!

\ キャッシュバックが貰える! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次