BIGLOBE光の速さの秘密である、「IPv6」について解説します

BIGLOBE光の速さの秘密、IPoE(IPv4 over IPv6)を解説します

本記事にはプロモーションが含まれています。

光回線について調べていると必ず出てくるIPv6という言葉。

インターネットのスピードが速くなるんだっけ。
聞いたことはあるけど意味までは分からないなぁ

IPv6とは一言で言うと、
インターネットの混雑を回避して快適に利用できる次世代高速通信規格です。

以前からあるIPv4に代わって登場した新規格であり、回線が混雑する時間帯でもその影響を受けずに快適に利用できるのが大きな特徴です。

BIGLOBE光には、このIPv6を無料で利用できる『IPv6オプション』が用意されています。

そこでこの記事では、BIGLOBE光のIPv6オプションの内容や利用方法などをわかりやすく解説していこうと思います。

\ キャッシュバックが貰える! /

目次

BIGLOBE光とは

さて、IPv6のお話をする前に、まずはBIGLOBE光について説明します!

BIGLOBE光は、プロバイダであるビッグローブがNTTフレッツ光回線を借りて提供しているインターネットサービス、いわゆる「光コラボレーション」の一つです。

ビッグローブ光は光コラボレーション

以前までのフレッツ光では、インターネットを利用するためには「NTT」と「プロバイダ」それぞれと契約する必要がありました。

しかし、光コラボレーションの提供が開始してからは、1社と契約するだけでNTT回線とプロバイダ両方のサービスを受けることができます。

そうすることで、ほとんどの光コラボレーションサービスで月額料金も安くなります。

BIGLOBE光の通信速度はベストエフォート

BIGLOBE光の最大通信速度は、回線元のフレッツ光と同じ最大1Gbpsです。
(フレッツ光は一部エリアで10Gbpsサービスあり)

しかし、この数値はあくまでも計算上期待される理論値であり、実際に測ってもここまでの速度が出ることはあり得ません。

これを『ベストエフォート型サービス』と言います。

ベストエフォートは日本語に直訳すると「最大限の努力」、つまり「表示している速度に近づける最大限の努力はしますが保証はできませんよ」という意味です。

BIGLOBE光だけではなくほとんどのインターネットサービスがベストエフォート型のサービスとなっています。

その理由がBIGLOBEのホームページに記載されていました。

逆に、わずかな回線中断や速度低下が多大な損失につながる企業向けに、「必ず表示品質を保証するタイプ」のサービス、「ギャランティ型(品質保証型)」のサービスもあります。「ギャランティ型」のサービスは、専用の期間回路などの設備や人員を必要とするため、「ベストエフォート型」に比べてはるかに高価です。

そのため、インターネットのサービスとしては、「ベストエフォート型」のほうがずっと普及しています。

回線速度の仕組みを知ろう|BIGLOBE会員サポート

つまり、低価格でインターネットが楽しめるのも、ベストエフォート型サービスで提供しているからということですね。

IPv6だから速いわけでは無い

さて、肝心のIPv6について説明していきましょう。

IPv6は「Internet Protocol Version 6」の略で、IPを割り当てる仕組みのバージョン6を指します。

世の中にはIPを割り当てる仕組みとしてIPv4IPv6の2種類があり、バージョン4からバージョン6に切り替わる過渡期にあたります。

IPv4は約43億個のIPアドレスを割り振ることができますが、インターネットの発展においてすでに満杯に近い状態でIPアドレスの枯渇が問題になっています。

その問題を受け開発された新しい仕組みがIPv6で、約340澗(かん)というほぼ無限に近いIPアドレスを発行することができます。

しかし、まだIPv6対応サイトは少なくGoogle、Facebook、WikiPediaなど一部の大手サイトに限られているのが現状です。

じゃあIPv6は速さに関係ないってこと?

そうなんです、実はIPv6自体が直接速さに関係しているわけではありません。

速さのカギはIPoE方式にある

速さのカギは、その接続方式にあります。

インターネットの接続方法には、今までスタンダードだった「PPPoE方式」と、これからスタンダードになっていく「IPoE方式」の2種類あります。

PPPoE方式はインターネットに接続する前にプロパイダのネットワークを経由し認証を行う必要があるのに対し、IPoE方式はプロバイダを経由せずインターネットに接続できます。

PPPoE方式の問題は、プロパイダのネットワークに入る時に混雑が起きることで回線速度が遅くなってしまう事です。

車で例えると、高速道路の料金所前に車が集中して渋滞が発生してしまうようなイメージです。

PPPoE方式のイメージ
PPPoE方式のイメージ

一方で、IPoE方式は、料金所が撤廃されてスイスイ走れる高速道路のイメージです。

IPoEのイメージ
IPoEのイメージ

どう考えても料金所が無い方が速いですよね!

IPoE方式はプロパイダのネットワークを経由しない為、通信が速くなるというわけです。

IPoE(IPv4 overIPv6)が最強だった!

ただしIPoE方式にも問題があります。

それは、IPoE方式がIPv6に対応しているサイトやサービスしか利用できないことです。

世の中にあるサイトのほとんどはまだIPv6に対応していないため、IPoE接続ではほとんど速さを実感できることができないわけです。

その解決策として登場したのが、【IPoE(IPv4 over IPv6)という仕組みです。

IPoE(IPv4 over IPv6)とは、IPoE接続方式のままIPv4対応サイトもIPv6サイトもどちらも閲覧できるようになる仕組みです。

この仕組みを利用することで、全ての通信を高速で行うことができるようになりました。

ちなみに、このIPoE(IPv4 over IPv6)は、提供している会社によって名称が異なります。

  • So-net光プラス:v6プラス
  • ソフトバンク光:IPv6高速ハイブリッド
  • BIGLOBE光:IPv6オプション

名前は違っても、仕組みは全く同じですよ。

BIGLOBE光のIPv6オプションは無料で利用できる!

でも、それだけのサービスならお金かかるのでは?

何と、BIGLOBE光のIPv6オプションは、初期費用・月額料金ともに無料で利用できます。

それならば絶対に利用した方が良いですよね!

他社ではIPv6接続を利用するのに別途料金がかかるケースも少なくないので、ビッグローブ光は良心的と言えるでしょう。

IPv6オプションを有効にするには申し込みが必要

BIGLOBE光のIPv6オプションは、初期費用や月額料金は一切かかりませんが、自動的に適用されるわけではありません。

利用するためには申し込み手続きが必要です。

  1. BIGLOBE光のマイページにログインする
  2. IPv6オプションを申し込むボタンをクリックする
  3. お客様IDとアクセスキーを入力する

手続きと言っても、ネット上で簡単にできるので安心して下さい。

Wi-FiでもIPv6接続するためには『IPv6対応ルーター』が必要

パソコンだけでなくスマホやタブレット、ゲーム機や家電製品など、様々な端末をWi-Fi経由で光回線に接続して利用する時代になりました。

もちろん、Wi-FiでもIPv6オプションは利用可能ですが、利用するためにはIPv6に対応したルーターを用意して接続しなければなりません。

以下2種類の方法があります。

  • BIGLOBE光からレンタルする
  • 自前のWi-Fiルーターを用意する

BIGLOBE光からレンタルする場合は、550円/月のレンタル料金がかかります。

毎月レンタル料金を支払いたくない方は、市販のルーターを購入してしまいましょう。

最初に購入費用はかかりますが、安い物なら3,000円くらい、高機能な機種でも10,000円くらいで購入できるので、レンタルするより結果的に安く抑えられますよ。

まとめ

今回は、BIGLOBE光の速さの秘密である【IPv6】についてなるべく分かりやすく解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

最後にもう一度おさらいしておきましょう。

  • IPv6とは、インターネットの混雑を回避して快適に利用できる次世代高速通信規格
  • IPoE(IPv4 over IPv6)という接続方式が速さのカギ
  • BIGLOBE光はIPv6オプションという名称で無料で使える
  • Wi-FiでもIPv6接続するためには『IPv6対応ルーター』が必要

BIGLOBE光は、高速通信が出来るIPv6が無料で使えるインターネット回線です。

IPv6オプションを申し込んで、快適なインターネットをお楽しみください!

尚、これからBIGLOBE光の申し込みをするなら、キャッシュバックが受け取れるWEB代理店「NNコミュニケーションズ」からのお申し込みがおすすめです!

ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズの特典キャンペーン

正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むことで、豪華なキャンペーン特典を受け取ることができます。

NNコミュニケーションズのキャンペーン特典は

特典A:キャッシュバック
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター

の2種類から選べるようになっています。

特典A:キャッシュバック

スクロールできます
キャッシュバック額条件
25,000円光回線のみ
30,000円光回線+光電話
または
光回線+光テレビ
35,000円光回線+光電話+光テレビ

特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター

スクロールできます
キャッシュバック額条件
20,000円

Wi-Fiルーター
光回線のみ
25,000円

Wi-Fiルーター
光回線+光電話
または
光回線+光テレビ
30,000円

Wi-Fiルーター
光回線+光電話+光テレビ

転用・事業者変更時の特典

スクロールできます
条件キャッシュバック額
転用・事業者変更10,000円

NNコミュニケーションズは特典の豪華さもさることながら、特典の申請方法にも特徴があります。

申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)でとても簡単なんです。

代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうこともあります。

その点NNコミュニケーションズなら、申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、特典を貰い忘れることがありません。

キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれます。

ビッグローブ光を申し込みを考えているなら、まずはNNコミュニケーションズのサイトを確認してみましょう!

\ ビッグローブ光のおすすめ代理店 /

ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】

ビッグローブ光のおすすめ窓口2社、公式と代理店のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

スクロールできます
おすすめ
ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズ
NNコミュニケーションズ

ビッグローブ光公式
公式
新規
申込特典
青丸
25,000円
キャッシュバック
赤二重丸
40,000円
キャッシュバック
転用・
事業者変更
申込特典
緑三角
10,000円
キャッシュバック
赤二重丸
40,000円
キャッシュバック
適用条件赤二重丸
特になし
青丸
3年プラン申込
進呈時期赤二重丸
最短1カ月
緑三角
最短12カ月
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
サイト

ご覧の通り、キャッシュバック額においては公式窓口の方が優れています。

ただし、振り込まれるのが最短12カ月後とかなり遅い点と、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという点に注意が必要です。

一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短1カ月でキャッシュバックが振り込まれます。

貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!

尚、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもBIGLOBEの方がおすすめです。

この場合は、カレンダーアプリなどを駆使して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次