au ホームルーター 5Gの申し込みを検討中で、キャッシュバックなどが貰えるお得な窓口は無いかな?とお探しではありませんか。
auのホームルーターは公式サイトやauショップから申し込んでもほとんど特典が貰えません。
また、ドコモやソフトバンクのホームルーターと比べると取扱店舗が少なく、キャンペーンを展開している窓口は皆無でした。
ところが、最近auひかりの代理店業務を行っていたNNコミュニケーションズが、auホームルーターの取り扱いを開始したんです!
キャッシュバック額は15,000円で、オプション申し込みなどの条件は無し。
更にカンタン申請で1カ月後に指定口座に振り込まれるシステムなので、受け取り忘れる心配が無くとてもおすすめです。
と言うことで今回は、au ホームルーター 5Gの正規代理店NNコミュニケーションズの申し込みキャンペーンの内容を詳しく紹介いたします。
au ホームルーター 5Gとは

『au ホームルーター 5G』は、コンセントに挿すだけでWi-Fiが利用できるようになる自宅向けのインターネット端末です。
名前からも分かる通り、スマホキャリアであるKDDIが提供しているサービスで、自社のモバイル電波を利用してインターネットに接続します。
そのため光回線のような開通工事は一切不要!
端末が自宅に届いたら、すぐにWi-Fiが利用できるようになる気軽さが魅力です。
また、提供エリアが広く、auひかりなどの光回線のエリア外にお住まいの方も、au ホームルーター 5Gなら契約できる可能性があります。
さらに、auやUQモバイルスマホとセット割を組むことが出来るのも大きな特徴です。
auスマホ | UQモバイルスマホ | |
---|---|---|
割引サービス | auスマートバリュー | 自宅セット割 |
最大割引額 | 1,100円 | 858円 |
割引台数 | 10台 | 10台 |
au ホームルーター 5Gの料金
au ホームルーター 5Gは、現在『5Gルーター割』という割引キャンペーンを展開中です。
25カ月間の月額料金は下表の通り。
基本使用料 | 5,170円 |
---|---|
5Gルーター割 (25カ月間) | 550円割引 |
割引適用後の月額料金 (25カ月間) | 4,620円 |
また、端末代金は『毎月割』というサービスにより36カ月かけて同額が割り引かれ実質無料となります。
端末代金(L11) | 39,600円 |
---|---|
毎月割 (36カ月間) | 1,100円×36回 計 39,600円割引 |
割引適用後の 端末代金 | 実質無料! |
尚、au ホームルーター 5Gは契約期間縛りが無く、いつ解約しても違約金は発生しません。
専用端末『Speed Wi-Fi HOME 5G L11』のスペック
au ホームルーター 5Gは、専用端末の【Speed Wi-Fi HOME 5G L11】をコンセントに挿すことでインターネットが使えるようになります。
端末の特徴を表にまとめました。
通信規格 | ・5G(sub6/NR化) ・4G LTE ・WiMAX 2+ |
---|---|
最大通信速度 | ・受信:2.7Gbps ・送信:183Mbps |
Wi-Fi規格 | Wi-Fi6対応 |
有線LAN | 2ポート |
最大接続数 | ・Wi-Fi:30台 ・有線LAN:2台 |
サイズ | 約W70×H182×D124mm |
重量 | 約599g |
au ホームルーター 5Gは公式サイトより代理店から申し込んだ方がお得な理由
au ホームルーター 5Gは、もちろんKDDIの公式サイトからも申し込みできますが、代理店から申し込んだ方がお得です。
その理由は2つあります。
1.代理店は独自の申し込みキャンペーンを展開している

代理店は、キャッシュバック等が貰える『独自の申し込みキャンペーン』を展開してしていて、公式サイトよりお得に申し込む事が出来ます。
これは、多くの代理店は知名度が低く、何かしなければお客さんが集められないためです。
例えば、あなたがauのホームルーターを購入したいと考えた際、真っ先に思いつく窓口はどこですか?
おそらく、ほとんどの方はauの公式サイトやauショップを思い浮かべたのではないでしょうか。
逆に、知名度の低い代理店窓口を思い浮かべた人は皆無でしょう。
つまり、代理店は何か対策しない限り、お客さんをたくさん集めることが出来ません。
その手段の一つがキャッシュバックなどの申し込みキャンペーンというわけです。
2.公式キャンペーンはどの窓口から申し込んでも適用できる
au ホームルーター 5Gは、月額料金割引や端末代金が実質無料になる公式キャンペーンを展開しています。
これらは、申し込み窓口に関わらず適用できます。
つまり、代理店から申し込んだ場合は、代理店独自の申し込みキャンペーンと公式キャンペーンを併用できるんです!
もちろん、どこから申し込んでもau ホームルーター 5Gの速度やサービス品質は変わりませんから、どうせならよりお得な窓口を活用しましょう。
正規代理店『NNコミュニケーションズ』のau ホームルーター 5G申し込みキャンペーン
au ホームルーター 5Gの正規代理店『NNコミュニケーションズ』の申し込みキャンペーンを紹介いたします。
NNコミュニケーションズからau ホームルーター 5Gを申し込むと、下記のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
キャッシュバック額 | 現金15,000円 |
---|
キャッシュバックが受け取れるのは開通から最短1カ月後。
複雑な条件や面倒な申請は一切不要です。
詳しく見ていきましょう。
NNコミュニケーションズは特典申請がとても簡単!
NNコミュニケーションズの特典申請は、申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけのとても簡単なシステムを導入しています。
その場で口座番号が分からなくても、後から送られてくるSMSのフォームから登録してもOK。
ですので、申請忘れや貰い忘れの心配が無く確実に特典が受け取れるんです!
代理店の特典でありがちな複雑な申請や、オプション加入などの面倒な条件も無し。
また、キャッシュバックはポイントやギフト券、郵便為替などではなく指定した口座へ現金で振り込まれるので、期限切れの心配も無く、自由な用途に利用できます。
申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれるという、このスピード感もありがたいです!
au ホームルーター 5Gの申し込みを検討しているなら、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトはチェックしておきましょう。
au ホームルーターを実際に利用している方の口コミレビュー
Twitterで、実際にau ホームルーター 5Gを利用している方の口コミを集めました。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の測定結果
— シッケイダ (@tibigorira) December 2, 2022
Ping値: 72.0ms
ダウンロード速度: 112.49Mbps(かなり速い)
アップロード速度: 15.32Mbps(あまり速くない)https://t.co/y0CxlVxJZF #みんなのネット回線速度
今日、ホームルーターをこれに変えた
— マッチ (@macchi0222) August 28, 2021
Speed Wi-Fi HOME 5G L11ってヤツ
よく吟味してないけど、流れ上これになった
6月発売の新機種らしい
けど、速いな!
後は5Gが早く普及するのを待つのみ
ネットインフラを進めたいな
モニターを2台プラスすれば仕事上、楽かな?🧐 pic.twitter.com/mEri8INTaf
auのL11で測った結果
— Yutok:(*^^*) (@rttx17_rttx) March 20, 2022
結構遅いな〜#WiMAX #ホームルーター #実測速度 pic.twitter.com/oMdAPhrO0l
速い方は下り速度で100Mbpsを超えていました。
また、遅いと言っている方でも20Mbps以上の速度が出ています。
オンラインゲーム等を遊ぶには少し厳しいかもしれませんが、調べものをしたり、動画を見たりする分には十分快適です!
平均ダウンロード速度 | 128.7Mbps |
---|---|
平均アップロード速度 | 17.21Mbps |
平均Ping値 | 57.04ms |
au ホームルーター 5Gの対応エリア確認方法
au ホームーター 5Gの対応エリアは、auの公式サイトで調べることが出来ます。
色分け地図になっていて、5Gのsub6・NR化と、4G LTEの分布を調べることが可能です。

au ホームルーター 5Gの購入を検討している方は、自宅はどのエリアになっているか調べてみましょう。
【まとめ】au ホームルーター 5Gを申し込むならNNコミュニケーションズがお得!
au ホームルーター 5Gの正規代理店、NNコミュニケーションズの申し込みキャンペーンの内容を詳しく紹介しました。
今記事のまとめです。
auのホームルーターを申し込むなら、公式サイトやauショップより代理店窓口から申し込んだ方がお得です。
理由は2つ。
正規代理店のNNコミュニケーションズから申し込めば、1カ月後に15,000円のキャッシュバックが貰えて、公式キャンペーンも併用できます。
もちろん、どこから申し込んでもau ホームルーター 5Gの速度やサービス品質は変わりませんから、どうせならよりお得な窓口を活用しましょう!