auひかりホームはずっとギガ得プランで決まり!4つのメリットがあるんです

auひかりホームはずっとギガ得プランで決まり!4つのメリットがあるんです料金
auひかりホームはずっとギガ得プランで決まり!4つのメリットがあるんです

auひかりのホームタイプには以下3つの契約プランがあります。

  • 標準プラン
  • ギガ得プラン
  • ずっとギガ得プラン

それぞれ特徴があり、申し込みの際にどのプランにするか決めなければならないため悩んでしまう方も多いかもしれませんね。

実は・・・悩む必要はありません!

ほとんどの方にとって『ずっとギガ得プラン』が一番お得になるからです!

ずっとギガ得プランの4つのメリット
  • 月額料金が一番安い!
  • 乗りかえスタートサポートの適用対象になる
  • 高速サービスの割引が受けられる
  • 代理店キャッシュバックキャンペーンの適用対象になる

今記事では4つのメリットについてじっくり説明していきます。

ご納得いただけたら迷わずずっとギガ得プランを選びましょう!

ホームタイプの3つのプラン

auひかりのホームタイプは標準プラン」「ギガ得プラン」「ずっとギガ得プランという3つの契約プランから選ぶことができます。

それぞれの特徴を表にまとめました。

標準プランギガ得プランずっとギガ得プラン
月額料金
(ネットのみ)
6,930円5,720円1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目以降:5,390円
契約期間無し2年自動更新3年自動更新
更新月無し3カ月間
(24~26カ月目)
3カ月間
(36~38カ月目)
解約違約金無し4,460円4,730円

ひとつずつ解説していきましょう。

標準プラン

契約期間の縛りが無くいつ辞めても解約違約金が掛からないプラン。

その代わり月額料金割引が無く、3つのプランの中で一番高い月額料金となります。

月額料金6,930円

正直言いまして標準プランのメリットは契約期間縛りが無いという1点のみ。

他2つのプランとの価格差は1,210円以上ありますので、長く使えば使うほど損になってしまいます。

すぐ解約することが決まっている人(なかなか無いケースだと思いますが・・・)以外は標準プランは避けた方が良いでしょう。

ギガ得プラン

2年の自動更新契約を結ぶ代わりに月額料金が安くなるプランです。

標準プランと比べてなんと1,210円も安くなりますよ!

月額料金5,720円

2年自動更新契約は2年単位で自動的に次の契約に更新される契約形態の事です。

キャリアのスマホプランを思い浮かべていただければわかりやすいと思います。

この契約を結ぶと更新月(契約期間最終月を含む3カ月間)以外に解約した場合は違約金2,730円が掛かります。

ギガ得プランの更新月

ちなみに他の光回線も2年自動更新契約を採用しているところが多いですよ。

ずっとギガ得プランが出来るまではこれがauひかりホームのポピュラーなプランでした。

ずっとギガ得プラン

3年の自動更新契約を結ぶ代わりに月額料金が安くなるプランです。

ずっとギガ得プランは3年目まで毎年110円ずつ月額料金が安くなるという、ちょっと特殊な料金設定となっています。

1年目から3つのプランの中で一番安いですよ!

利用年数月額利用料
1年目5,610円
2年目5,500円
3年目以降5,390円

3年自動更新契約は、3年単位で自動的に次の契約に更新される契約形態の事。

更新月(契約期間最終月を含む3カ月間)以外に解約した場合は違約金4,730円が掛かります。

ずっとギガ得プランの更新月

正直、契約期間の長さと解約金の高さが気になってしまいますよね。

しかしそれを考慮してもずっとギガ得プランが一番おすすめなのです!

ずっとギガ得プランのメリット

ずっとギガ得プランを選択するメリットは4つあります。

  1. 月額料金が一番安い!
  2. 乗りかえスタートサポートの適用対象になる
  3. 高速サービスの割引が受けられる
  4. 代理店キャッシュバックキャンペーンの適用対象になる

1つずつ解説していきますね。

1.月額料金が一番安い!

基本的に光回線は一度契約すれば長期間利用するのが普通で、2年や3年で解約することはなかなかありませんよね。

それなら月々のランニングコストが安い方が絶対的にお得です!

論より証拠ということで3年間利用した場合のギガ得プランとの料金差を計算してみましょう。

ギガ得プランずっとギガ得プラン
月額料金
(ネットのみ)
5,720円1年目 5,610円
2年目 5,500円
3年目以降 5,390円

≪1年目≫
差額110円×12ヵ月
=1,320円

≪2年目≫
差額220円×12ヵ月
=2,640円

≪3年目≫
差額330円×12ヵ月
=3,960円


合計 7,920円

3年後には7,920円も差がついてしまっています!

以降も長く使えば使うだけ毎年3,960円ずつ差が開いていくことに。

2~3年で解約するつもりが無いならずっとギガ得プランがおススメです。

2.乗りかえスタートサポートの適用対象になる

auひかり新スタートサポート
引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

auひかりには他社インターネット回線から乗り換える際に発生した解約違約金を最大30,000円(※1)まで還元し、更に追加のキャッシュバックまで受け取れる「乗りかえスタートサポート」というキャンペーンがあります。

  • ※1 au PAY残高へのチャージは不課税。郵便為替・月額利用料への還元は税込

インターネットが遅いからauひかりに乗り換えたいけど今解約したら違約金が掛かるって・・・

どうしよう

そんな悩みを持った方はぜひご活用ください!

この乗りかえスタートサポート、auひかり ホームで適用するためにはずっとギガ得プランの契約が条件となっています。

(申し込み時にオペレーターさんがやさしく教えてくれるとは思いますが)ギガ得プランや標準プランではキャンペーンの対象になりませんのでご注意ください。

乗りかえスタートサポートの詳細はこちら↓
auひかりに乗り換える際の他社解約違約金を還元!乗りかえスタートサポート
インターネット回線の解約金は結構高額になる場合が多いので出来れば払いたくありませんよね・・・ でもauひかりへの乗り換えなら大丈夫!他社回線から乗り換える際に掛かる解約違約金相当額を最大30,000円まで還元してくれるキャンペーンがあるんです。 その名も乗りかえスタートサポート! 今記事ではauひかりへの乗り換えを検討しているあなたに、乗りかえスタートサポートについて詳しく解説いたします。

3.高速サービスの割引が受けられる

auひかりのホームタイプには最大通信速度が5ギガ・10ギガになる高速サービスがあります。

まだ利用できるエリアは限られますが、一般的な光回線(1ギガ)の5倍・10倍という恐るべき速さが体験できますよ!

auひかりの高速プランを申し込むと月額料金の他に高速サービス料が掛かります。

高速サービス料
ホーム5ギガ550円/月
ホーム10ギガ1,408円/月

しかし、ずっとギガ得プランで契約した場合は『超高速スタートプログラム』が適用され最初の3年間は毎月550円割引が受けられるんです。

つまり10ギガなら月額858円、5ギガなら無料で高速サービスが利用出来ちゃうってことですね!

また、auスマホとのセット割引サービス『auスマートバリュー』を組んでいれば割引は4年目以降もずっと継続となります。

高速プランの詳細はこちら↓
auひかりの10G・5G(超高速プラン)の実測値はどのくらい?速度にこだわる方にはおすすめです!
auひかり ホーム10G・5Gを契約するべきかどうか、私個人の意見としては対応エリアに入っているなら契約する価値アリです! 料金も思ったほど高くなく、『超高速スタートプログラム』という割引を適用すれば550円割引が3年間受けられるのでホーム5Gなら実は通常料金と変わりません。 しかも、auスマートバリューを適用させることで37ヵ月以降もずっと割引が受けられます。 それにここだけの話、ギガを超える実測値を余裕で叩き出せるのでみんなに自慢できますよ(笑)

4.代理店キャッシュバックキャンペーンの適用対象になる

auひかりの窓口はいろいろありますが、web代理店からのお申し込みが一番おすすめです。

なぜならキャッシュバックなどの豪華な特典が貰えるから!

どの窓口から申し込んでもauひかりのサービスや速度に違いは無いので、どうせならお得な窓口から申し込みましょう。

(後で高額キャッシュバックが確実に受け取れるとっておきの代理店を紹介しますね!)

ただし、これらの申し込みキャンペーンはほぼ全て『ずっとギガ得プラン』で契約することが適用条件となっています。

ギガ得プラン、標準プランではキャッシュバックが貰えなくなってしまうのでご注意ください。

まとめ

auひかりホームを契約する際『ずっとギガ得プラン』をおすすめする理由について解説しました。

今記事の要点です。

ずっとギガ得プランの4つのメリット
  1. 月額料金が一番安い!
  2. 乗りかえスタートサポートの適用対象になる
  3. 高速サービスの割引が受けられる
  4. 代理店キャッシュバックキャンペーンの適用対象になる

これでもうプラン選びはバッチリですね!

他にもお悩みがありましたら、auひかりを申し込む前に知っておきたいことをまとめたページを用意していますのでぜひご一読ください。

1ページで全部分かる!auひかりを契約する前に知っておきたいこと
auひかりに興味はあるけど気になる点がいっぱいあってあちこち調べるのも難しい・・・ そんな忙しいあなたのためにauひかりを契約する前に知っておきたいことが全部わかっちゃう1ページ(この記事)を用意しました! auひかりの基本的な特徴から注意点しなければならない事、auひかりの優れたポイント(メリット)、利用者の口コミなどを網羅して解説しています。 光回線選びの参考になりましたら幸いです。

『事前準備はOK!後は申し込むだけ』という方は、キャッシュバックキャンペーンを展開しているWEB代理店を活用しましょう!

私おススメのとっておきキャンペーンを紹介いたします。

auひかりを申し込むならNNコミュニケーションズがお得!

auひかりキャンペーン特典 新規お申し込みでキャッシュバック
期間限定!特別キャッシュバックキャンペーン
10,000円増額キャンペーン
引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

NNコミュニケーションズは現在、キャッシュバックが増額される特別キャッシュバックキャンペーンを展開しています!
auひかりの提携プロバイダにSo-netを選択し、スマホとのセット割を組むことでキャッシュバック額が10,000円分増額されるんです。

  • 内容:キャッシュバックを10,000円分増額
  • 条件:プロバイダに「So-net」を選択、「auスマートバリュー」または「UQモバイル 自宅セット割」を組む

尚、auスマートバリューやUQモバイル 自宅セット割はauひかり電話の申し込みが条件となっています。
つまり、NNコミュニケーションズから申し込み特別キャッシュバックキャンペーンを適用すると、自然に72,000円の高額キャッシュバックが受け取れることに!
今だけの期間限定キャンペーンですので、スマホとのセット割を適用予定の方は、絶対に活用しましょう。

NNコミュニケーションズからauひかりを申し込むと、下記2つの特典からどちらか好きな方を選んで受け取ることが出来ます。

特典A 高額キャッシュバック

ホームマンション
キャッシュバック額56,000円56,000円

※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。

特典B キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーター

特典Bを選択した方は、下記キャッシュバック金額の他、最新のWi-Fi規格『ax』に対応したルーターが受け取れます。

ホームマンション
キャッシュバック額50,000円50,000円

※auひかり電話を同時申し込みした場合、上記NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額に+6,000円上乗せとなります。

今受け取れるルーターは、アイ・オー・データの『WN-DEAX1800GR』
アイ・オー・データ WN-DEAX1800GR
引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

NNコミュニケーションズは特典申請がとても簡単!

NNコミュニケーションズの特典申請は、申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけのとても簡単なシステムを導入しています。

その場で口座番号が分からなくても、後から送られてくるSMSのフォームから登録してもOK。

ですので、申請忘れや貰い忘れの心配が無く確実に特典が受け取れるんです!

代理店の特典でありがちな複雑な申請や、オプション加入などの面倒な条件も無し。

また、キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれるという、このスピード感もありがたいです!

『公式ではない代理店から申し込むのはちょっと不安』という方もいらっしゃるかもしれません。

確かに世の中に怪しい代理店がいるのは確かですが、NNコミュニケーションズに関しては毎年KDDIから『お客様の満足度を高める為受注品質の向上にも努めていただきました』という感謝状を受け取っているので、信頼できる代理店と言って良いでしょう。

キャンペーンページには、実際に利用された方のレビューもたくさん掲載されているので参考にしてみて下さい。

私が確認した時は高評価のレビューが多くて安心できました。

auひかりの申し込みを検討しているなら、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトはチェックしておきましょう!

お客さまレビュー☆4.7 評判の良い代理店

auひかりの申し込み窓口比較表【代理店・プロバイダ・公式】

auひかりののおすすめ申し込み窓口3社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

NNコミュニケーションズは正規代理店、So-netとGMOとくとくBBは公式プロバイダです。

\おすすめ
auひかり キャッシュバックキャンペーン
NNコミュニケーションズ


So-net


GMOとくとくBB
申込特典赤二重丸
72,000円
キャッシュバック
青丸
初年度980円/月
※月額料金割引
赤二重丸
82,000円
キャッシュバック
Wi-Fiルーター
特典
青丸
特典B選択で
高性能ルータープレゼント
緑三角
レンタル料金
6カ月分無料
赤二重丸
高性能ルーター
プレゼント
適用条件赤二重丸
特に無し
赤二重丸
特に無し
青丸
特定プラン加入
ホーム
進呈時期
青丸
代理店分:1カ月後
プロバイダ分:4カ月後~
赤二重丸
課金開始月から
緑三角
12カ月後と24カ月後の
2回に分けて
マンション
進呈時期
青丸
代理店分:1カ月後
プロバイダ分:4カ月後~
赤二重丸
課金開始月から
緑三角
12カ月後と24カ月後の
2回に分けて
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
サイト

ご覧の通り、3社ともかなり豪華なキャンペーンを展開しています。

中でもキャッシュバックを貰えるまでの期間が一番短いNNコミュニケーションズをイチオシとさせていただきました!

特典申請も不要でキャッシュバックを受け取り忘れる心配が無いので、auひかりの申し込みならNNコミュニケーションズを選んでおけば間違いなしです。

\72,000円キャッシュバック/