本記事にはプロモーションが含まれています。
フレッツ光より断然ビッグローブ光をおすすめする5つの理由

ビッグローブ光とフレッツ光は同じ回線を利用していますがどんな違いがあるのでしょうか。
どちらを利用した方がお得になるのか知りたいという方は今回の記事必見です!
結論から申し上げますと総合的に見てビッグローブ光の方がおススメです。
本記事ではビッグローブ光とフレッツ光の違いやビッグローブ光をおすすめする理由の詳細を解説します。
フレッツ光を利用している方はビッグローブ光転用の手続き方法も解説します。
\ キャッシュバックが貰える! /
フレッツ光とビッグローブ光の速度・提供エリアは同じ
フレッツ光はNTT東日本、NTT西日本が提供する光回線サービスです。
天下のNTTが運営しているだけあって日本全国で展開しており、それこそ昔は光回線と言えばフレッツ光一択でした。
一方ビッグローブ光はフレッツ光の光回線を借りて自社ブランドで提供する「光コラボレーション事業者(省略して光コラボ)」になります。
つまり、ビッグローブ光とフレッツ光の光回線は基本的に同じなんです。
当然回線品質や提供エリアも変わりません。
フレッツ光とビッグローブ光の違い
ではビッグローブ光とフレッツ光の違いはがどこにあるのでしょうか?
ざっくり説明すると、契約元とプロバイダが違うということになります。
フレッツ光の場合、回線はフレッツ光と契約し、プロバイダはたくさんある提携先から選んでプロバイダと直接契約を結びます。
つまりフレッツ光とプロバイダの2か所と契約を結ぶ必要があります。
ビッグローブ光の場合はビッグローブ自体がプロバイダでもあるので、ビッグローブ1社と契約するだけで回線とプロバイダ両方利用できちゃいます。
分かりやすいように表にまとめてみました。
ビッグローブ光 | フレッツ光 | |
---|---|---|
契約先 | ビッグローブ1社 | NTT東西と プロバイダの2社 |
回線 | NTT | NTT |
プロバイダ | BIGLOBE | 提携各社から選べる |
フレッツ光の提携プロバイダとしてのBIGLOBEもある?!
非常にややこしい話ですが、フレッツ光の提携プロバイダの中にBIGLOBEも入っているんです。
フレッツ光と契約しプロバイダにBIGLOBEを選択する・・・ということはビッグローブ光と全く同じ構成が出来ちゃうんですよね。
これも表にしてみるとこんな感じです。
ビッグローブ光 | フレッツ光+BIGLOBE | |
---|---|---|
契約先 | ビッグローブ1社 | NTT東西と BIGLOBE |
回線 | NTT | NTT |
プロバイダ | BIGLOBE | BIGLOBE |
回線もプロバイダも全く一緒で契約先が違うだけ。ややこしい。
ビッグローブ光をおすすめする5つのメリット
フレッツ光とビッグローブ光なら、断然ビッグローブ光をおすすめします。
その理由を『ビッグローブ光の5つのメリット』としてまとめましたので紹介いたします。
それぞれ詳しく解説していきましょう。
1.ビッグローブ光はIPv6オプションで高速インターネットが可能
インターネット回線は混雑している時間帯、例えば夜間や休日などインターネット利用者が増える時間帯は回線速度が遅くなることがあります。
回線混雑による速度低下を回避できるのがビッグローブ光の「IPv6オプション」です。
まずは聞きなれない”IPv6”について説明しましょう。
インターネットに繋がれた機器には「IPアドレス」と呼ばれる番号が割り振られます。
IPアドレスは簡単にいうとインターネット上の住所のようなものです。
従来のIPアドレスは「IPv4」と呼ばれる仕組みが使われています。
しかし、インターネットの利用者やスマホやゲーム機、家電製品などインターネットに接続できる機器の増加によってIPv4のIPアドレスが不足してきてしまいました。
IPアドレス不足を解消するために開発されたのが「IPv6」と呼ばれる仕組みです。
IPv6はほぼ無限のIPアドレスを利用でき、混雑の心配が無く快適なインターネット通信が可能になります。
IPv4接続とIPv6接続を道路で例えると、IPv4は渋滞している一般道路、IPv6は流れがスムーズな高速道路です。

せっかくビッグローブ光を利用するならIPv6オプションを使わない手はありません!
Twitterで、ビッグローブ光のIPv6を利用している方の口コミがありましたので2つ紹介します。
光コラボでビッグローブ光を展開していますが、遅いと言う口コミも聞いた事ないです。
— ぱいん@ASD (@47Nothing) February 2, 2020
私はマンションタイプを契約していますが、IPv6で下り400Mを下回ったことは一度もありません。
どこをいじれば早くできるか、ノウハウが豊富なんでしょうね。
au傘下になった事が悔やまれます。
ipv6オプション+ipv6オプション対応ルーターで
— 鬼ポッポ (@onipoppo_eng) January 25, 2020
集合住宅でも土曜の20時で下り240Mbps…たまらん
ちなビッグローブ光
どちらも超速いですね・・・!
ビッグローブ光のIPv6オプションは初期費用・月額費用共に無料で使用できます。
ただしIPv6に対応しているルーターを設置する必要があります。
下記のどちらかの手段でルーターを入手しましょう。
- ビッグローブ光で月額550円でIPv6対応無線LANルーターをレンタルする
- 自分でIPv6対応の無線LANルーターを購入する
ビッグローブ光からレンタルする場合は月額料金550円かかりますので、ネット通販などでサクッと購入した方がお得ですね。
2.auスマートバリューが適用できる

ビッグローブ光ではauスマホとのセット割『auスマートバリュー』が適用できます。
(なぜauスマホ限定?とお思いですか?それはビッグローブがKDDIの子会社だからです)
auスマートバリューはauのスマホ、ケータイ、タブレットなどを利用している方がビッグローブ光とビッグローブ光電話をセットで利用することで、auの携帯料金から永年割引が受けられるサービスです。
スマホの契約プランにより異なりますが、スマホ1台あたり550円~1,100円の割引が適用されます。
これはでかいですよね!
更にauスマホの持ち主が契約者本人でも家族でも適用できるし、また離れて暮らす家族も50歳以上なら割引になります。
さらにさらに!ビッグローブ光1回線につき最大で10回線まで割引になります。
めっちゃお得・・・!
auスマートバリューの申し込みは近くのauショップ又は以下ビッグローブカスタマーサポートで申し込みができます。
BIGLOBEカスタマーサポート
インフォメーションデスク
電話番号 | 0120-86-0962 ※通話料無料 |
---|---|
携帯電話 PHS IP電話の場合 | 03-6385-0962 ※通話料有料 |
受付時間 | 9:00~18:00 365日受付 |
受付内容 | サービス内容 各種変更手続き 事務手続きに関する問合せ |
auスマートバリューの割引額
対象のプラン | 割引 |
---|---|
使い放題MAX 5G ALL STARパック2 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G auマネ活プラン 5G ALL STARパック2 auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P) auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック auマネ活プラン 5G with Amazonプライム auマネ活プラン 5G/4G | 翌月から 永年1,100円/月割引 |
スマホミニプラン 5G/4G | 翌月から 永年550円/月割引 |
<新規受付終了済のプランはこちら>
新規受付終了 スマホプラン | 割引 |
---|---|
使い放題MAX 5G ALL STARパック データMAX 5G ALL STARパック データMAX 5G/4G LTE ドラマ・バエティパック データMAX 5G/4G LTE Netflixパック データMAX 5G Netflixパック(P) データMAX 5G with Amazonプライム データMAX 5G/4G LTE auデータMAXプランPro auデータMAXプラン Netflixパック auデータMAXプラン auフラットプラン30 auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン20N auフラットプラン20 auフラットプラン7プラスN auフラットプラン7プラス auフラットプラン5(学割専用) | 翌月から永年1,100円/月割引 |
ピタットプラン 5G/4G LTE 新auピタットプラン | データ容量 1GB超~7GB:翌月から永年550円/月割引 ※データ容量~1GBご利用の月は割引適用されません。 |
ピタットプラン 5G/4G LTE(s) | データ容量 2GB超~20GB:翌月から永年550円/月割引 ※データ容量~2GBご利用の月は割引適用されません。 |
auピタットプラン auピタットプラン(s) | データ容量 ~2GB:翌月から永年550円/月割引 ※auピタットプラン(シンプル)でデータ容量~1GBご利用の月は割引適用されません。 ※2GB超:翌月から永年1,100円/月割引 |
auピタットプランN(s) | データ容量 ~2GB:翌月から永年550円/月割引 2GB超:翌月から永年1,100円/月割引 |
新規受付終了 ケータイ・タブレット・データ定額 | 割引 |
---|---|
データ定額10/13/30 | 翌月以降最大2年間2,200円/月割引 3年目以降永年1,027円/月割引 |
データ定額5/8/20 LTEフラット | 翌月以降最大2年間1,551円/月割引 3年目以降永年1,027円/月割引 |
データ定額2/3 ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン | 翌月から永年1,027円/月割引 |
データ定額1 | 翌月以降最大2年間1,027円/月割引 3年目以降永年550円/月割引 |
データ定額10(ケータイ)/13(ケータイ) | 翌月以降最大2年間2,200円/月割引 3年目以降永年1,027円/月割引 |
データ定額5(ケータイ)/8(ケータイ) | 翌月以降最大2年間1,551円/月割引 3年目以降永年1,027円/月割引 |
データ定額2(ケータイ)/3(ケータイ) | 翌月から永年1,027円/月割引 |
データ定額1(ケータイ) | 翌月以降最大2年間1,027円/月割引 3年目以降永年550円/月割引 |
タブレットプラン20 | 翌月から永年1,100円/月割引 |
データ定額5/8/20 LTEフラット LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L)/DATA(m) | 翌月以降最大2年間1,551円/月割引 3年目以降永年1,027円/月割引 |
※対象プランは2023年10月時点の情報です。
3.UQモバイルとの自宅セット割が適用できる

もしご自分やご家族の中に、格安スマホの一つである『UQモバイル』を使っている方がいれば、ビッグローブ光とのセット割引を組むことができます。
その名も【自宅セット割】!
スマホ1台につき最大1,100円の割引が、家族のスマホを含めて最大10台まで対象にすることができる、とても大きな割引サービスです。
- 家族にUQモバイルユーザーが多ければ多いほどお得
- 離れて暮らす50歳以上の家族も割引対象
- 自宅セット割は期間限定じゃなく永年割引
自宅セット割の割引額
プラン | 割引料金 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円/月 |
ミニミニプラン | 1,100円/月 |
くりこしプラン +5G(S/M) | 638円/月 |
くりこしプラン +5G(L) | 858円/月 |
※対象プランは2023年6月時点の情報です。
※くりこしプラン +5G(S/M/L)は2023年5月31日(水)21:00をもって新規受付を終了しました。
4.ビッグローブ光はプロバイダ料金も合算
フレッツ光は回線契約はNTTと行い、更に提携しているプロバイダとも契約を結ぶ必要があります。
一方ビッグローブ光は回線とプロバイダまとめてビッグローブ一社との契約でOKです。
フレッツ光はたくさんのプロバイダから選択できる自由はありますが、特にプロバイダにこだわりが無ければ、回線とプロバイダの請求が一本化されていた方が分かりやすくていいですよね。
5.転用・事業者変更なら面倒な工事無し、新規でも工事費実質無料
フレッツ光からビッグローブ光へ乗り換えることを「転用」と言います。
ビッグローブ光に転用する場合、同じ回線をそのまま利用するため工事の必要がありません。
自宅の置いてある機器もそのまま使えます。
また、現在光コラボレーションの光回線を利用していてビッグローブ光に乗り換える場合は「事業者変更」となり、転用と同様に工事不要になります。
光回線の工事は立ち合い必須だし、長い期間が掛かってしまうこともあるので、工事不要はとってもありがたいですよね。
また、これからビッグローブ光を新規で検討されている方もビッグローブ光にすれば工事費用は実質無料になります!
ちなみに、2年プランと3年プランがありまして、どちらも実質無料です。
2年プランの工事費用は戸建てで19,800円、マンションで16,500円となりますが、ビッグローブ光工事費割引キャンペーンで同額の割引が入る為、実質無料になります。
工事費 | 工事費割引キャンペーン | |
---|---|---|
戸建て | 550円×24ヵ月 (合計19,800円) | 550円×24ヵ月割引 |
マンション | 初回814円(税込)+682円×23ヵ月 (合計16,500円) | 初回814円(税込)+682円×23ヵ月割引 |
ただしビッグローブ光を割引が終わる前に解約すると、その時点で割引は終了となり、残りの工事費分を一括して支払うことになりますので注意して下さい。
フレッツ光からビッグローブ光へ転用の手順
フレッツ光よりビッグローブ光の方が総合的におススメ!
ということで、フレッツ光からビッグローブ光へ「転用」する場合の手順について紹介します。
STEP1:「転用承諾番号の取得」
転用番号の取得はNTT東日本、NTT西日本で転用承諾番号を発行します。
NTT東西の連絡先は以下になります。
TEL:0120-140-202
受付時間9:00~17:00
土日祝日も営業年末年始は除く
Webの場合:
TEL:0120-553-104
受付時間9:00~17:00
土日祝日も営業年末年始は除く
Webの場合:

転用承諾番号を取得する際、以下の情報が必要となります。
- 「お客様ID」または「ひかり電話の電話番号」「フレッツ光契約者の連絡先電話番号」
- フレッツ光回線の契約者氏名
- フレッツ光の利用場所住所
- フレッツ光の利用料金の現在の支払い方法
フレッツ光を契約した時にNTT東西から送付されている「開通の案内」に記載されていますので確認をしましょう。
STEP2:ビッグローブ光の申し込み
転用承諾番号の有効期限は発行日を含めて15日間になります。
期間内にビッグローブ光の申し込みをしましょう。
STEP3:ビッグローブから書類送付
ビッグローブから会員証が届きます。
会員証に書かれた接続ID(ユーザーID)と接続パスワードは今後も使用するので大事に保管をして下さい。
STEP4:インターネットの接続設定
ビッグローブ光で接続設定を無事完了した後は現在利用しているプロバイダの解約が必ず必要となりますので忘れないようにして下さい。
プロバイダにより解約方法が異なりますが、解約をする場合には「プロバイダのみ」解約をしたい旨を話して下さい。
フレッツ光からビッグローブ光へ転用する注意点
フレッツ光からビッグローブ光へ転用する場合の注意を紹介します。
注意事項は下記3つ。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.オプションの確認
フレッツ光からビッグローブ光へ転用する場合、既にフレッツ光で利用しているオプションサービスのほとんどはそのままビッグローブ光で引継ぎが可能です。
しかし引継ぎができないNTTのサービスもありますので、多数オプションに加入している方は今使っているオプションが転用時に引継ぎが可能か確認する必要があります。
NTTオプションサービスの引継ぎができるかはNTTではなく、転用先になるビッグローブ光へ確認する必要があります。
2.NTTフレッツ光会員サービスが利用できなくなる
NTT東日本で提供されている「フレッツ光メンバーズクラブ」やNTT西日本で提供している「CLUB NTT-West」はビッグローブ光へ転用後は利用ができなくなります。
会員のポイントについては転用前に必ず使い切っておきましょう。
3.プロバイダの違約金
フレッツ光からビッグローブ光へ転用する場合に回線の解約金はかかりませんが、プロバイダの違約金が発生する場合があります。
転用の手続きをする前に今使っているプロバイダに連絡をして確認をするようにしましょう。
フレッツ光より断然ビッグローブ光をおすすめする5つの理由のまとめ
フレッツ光とビッグローブ光の違いは分かりましたでしょうか。
ビッグローブ光をお勧めする理由は以下の5つです。
- IPv6オプションで高速インターネットが可能
- auスマートバリューが適用できる
- UQモバイルとの自宅セット割が適用できる
- ビッグローブ光はプロバイダ料金も合算
- 転用なら工事無し、新規でも工事費実質無料
これから新規でビッグローブ光を検討している方は、正規代理店経由でのお申し込みがお得です。
なぜなら代理店独自のキャッシュバックが受け取れるから!
代理店のサイトをチェックしてお得なキャンペーン内容を確認しましょう。
ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズの特典キャンペーン
正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むことで、豪華なキャンペーン特典を受け取ることができます。
NNコミュニケーションズのキャンペーン特典は
特典A:キャッシュバック
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター
の2種類から選べるようになっています。
特典A:キャッシュバック
キャッシュバック額 | 条件 |
---|---|
25,000円 | 光回線のみ |
30,000円 | 光回線+光電話 または 光回線+光テレビ |
35,000円 | 光回線+光電話+光テレビ |
特典B:キャッシュバック+ハイグレード高速無線LANルーター
キャッシュバック額 | 条件 |
---|---|
20,000円 + Wi-Fiルーター | 光回線のみ |
25,000円 + Wi-Fiルーター | 光回線+光電話 または 光回線+光テレビ |
30,000円 + Wi-Fiルーター | 光回線+光電話+光テレビ |
転用・事業者変更時の特典
条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
転用・事業者変更 | 10,000円 |
NNコミュニケーションズは特典の豪華さもさることながら、特典の申請方法にも特徴があります。
申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)でとても簡単なんです。
代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうこともあります。
その点NNコミュニケーションズなら、申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、特典を貰い忘れることがありません。
キャッシュバックは申し込みから最短1カ月で指定口座に振り込まれます。
ビッグローブ光を申し込みを考えているなら、まずはNNコミュニケーションズのサイトを確認してみましょう!
\ ビッグローブ光のおすすめ代理店 /
ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】
ビッグローブ光のおすすめ窓口2社、公式と代理店のキャンペーン内容を比較表にまとめました。
\![]() NNコミュニケーションズ | おすすめ /公式 | |
---|---|---|
新規 申込特典 | ![]() 25,000円 キャッシュバック | ![]() 40,000円 キャッシュバック |
転用・ 事業者変更 申込特典 | ![]() 10,000円 キャッシュバック | ![]() 40,000円 キャッシュバック |
適用条件 | ![]() 特になし | ![]() 3年プラン申込 |
進呈時期 | ![]() 最短1カ月 | ![]() 最短12カ月 |
公式特典 | ![]() 適用可 | ![]() 適用可 |
サイト |
ご覧の通り、キャッシュバック額においては公式窓口の方が優れています。
ただし、振り込まれるのが最短12カ月後とかなり遅い点と、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという点に注意が必要です。
一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短1カ月でキャッシュバックが振り込まれます。
貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!
尚、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもBIGLOBEの方がおすすめです。
この場合は、カレンダーアプリなどを駆使して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。